SSブログ

房総半島 蕎麦屋のハシゴ+我が家の伝承系ドライブ(゚∀゚) 【 南総・内房・外房・安房・上総 】 [中世の豪族 房総 眞田氏(佐奈田)]

昨日、天気もいいので、エラい久し振りに、南房総市や鴨川市方面にドライブに行ってきました

まぁせっかく行くなら、好きな蕎麦屋巡りを目的に、
ついでに自分ちに所以のあるところを久し振りに回ってみようと…w

東関東自動車道から京葉道路で南下、
木更津北インターで降り、
まずは一軒目の山形蕎麦の店「紅花」の(大)板蕎麦を食べに・・・

お店の人が山形出身の方のようで、まさに本場の味ですわ~ (・´з`・)

149_1417675089_126large.jpg

149_1417675120_146large.jpg

149_1417677616_168large.jpg

149_1417677592_96large.jpg


149_1417677603_40large.jpg
そして様々なお茶をブレンドしたこのお茶も、とっても美味しかったです (・∀・)

山形蕎麦「紅花」
千葉県木更津市祇園159-9


その後、更に高速を使って南下、鋸南富山インターで降りて、平久里(へぐり)を越え、
はるかはるか昔から曾祖父の代である明治時代の始めまで実家があった三原川の源流地域、
地元の海辺では「平家の落人村(※)」と噂されてる(w)南房総市和田町の山奥、
磑森(スルスモリ)・布野(フノ)、五十蔵(ゴジュクラ)界隈に寄り、、

149_1417698386_125large1.jpg

149_1417698372_24large1.jpg

149_1417698323_100large1.jpg


続いて我が家にも何気に故ある南房総市和田町中三原の正文寺と、
同族の武士が江戸時代に建立した千倉の蓮重寺の二カ所を巡り、、

149_33446984_1large.jpg

149_33446986_1large.jpg

149_1417709829_171large1.jpg

149_1417709808_188large1.jpg


・・・そして本日ニ軒目の、大好きな店のひとつである「南総庵」に向かいましたw
ここは南房総市千倉にある、田舎蕎麦のお店です

149_1417675067_31large.jpg

149_1417675043_40large.jpg

盛り蕎麦&かけ蕎麦は一枚(一杯)460円とリーズナブルなのに
個人的にはイチ押しにウンマイです (゚∀゚)

「南総庵」
千葉県南房総市千倉町瀬戸2920-2


で、三軒目は、鴨川市江見の「乃だや」へ向かったのですが、、
久し振りに行ったらお店が消えてて(汗
かなり通り過ぎてからケータイで調べてみたら、どうも移転してたようでした… (´・ω・`)
「乃だや」の新しい住所は「千葉県鴨川市東江見358」との事で、
今度あらためて行ってみようと思ってます

まぁ仕方ないので、そのまま天津→小湊を抜け、
勝浦市の興津辺りから房総丘陵を突っ切り、大多喜街道に入り、、
やはり好きな蕎麦屋のひとつである「あをい」で三軒目の蕎麦を食べることにしましたw

しかし「あをい」の蕎麦は盛りが多い事を忘れてました

149_1417675018_182large.jpg

うっかり「おかわり」も頼んでしまい、さすがに苦しくなってしまいました
まぁ三軒ハシゴすりゃ苦しくもなりますわな (;´Д`)

「あをい」
千葉県夷隅郡大多喜町石神140-1


その後、今回は大多喜市街を素通りし、
羽黒坂を上り、信号の多い国道を避け、鶴舞からウグイス街道を走り、上総三又の交差点を経由して、
市原インターから渋滞することもなく京葉道路で一路帰宅しました
昼の間は天気も非常によく、まさにドライブ日和!
心落ち着く房総丘陵の景色、そして大好きな外房の荒くれた海を見れて、
中々にGoodな日帰りドライブでしたわ~

しかし今後は、蕎麦屋のハシゴは二軒までにしときます
夜までお腹がくるしかったです
(´∀`;)


(※)平家の落人村というのはおおよそ誤解で、、
この界隈には、桓武平氏である三浦党の豪族(土豪)、いわゆる武家集団が平安時代から住んでおりました
自分の家もその一つです

平家と平氏、知らなきゃそりゃ誤解しますわなw


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 2

コメント 0

コメントの受付は締め切りました