【光栄軒550円ランチ】と、550円以下で食べれる主なメニュー ヽ(゚∀゚)ノ ヤホーイ [光栄軒 荒川区 伝説のデカ盛り下町大衆食堂]
あー仕事でよく行く荒川区、その荒川区にある町の定食屋
デカ盛りテラ盛り「光栄軒」、
デカ盛りテラ盛り「光栄軒」、
ここは、その盛り加減とお値段のリーズナブルさで、
自分が思ってた以上に世間で有名なお店だったようでwww
最近なんだかこのお店の雰囲気に全くそぐわない(ゲフンゲフン)小奇麗なオネーチャンやシテーボーイ( )、
そして観光で東京に来たようなお客さんが、
真っ昼間っからカウンターでジョッキビールな、そんな毎度のなじみ客(下町オサーン達)に交じって増えてて
ちょっと驚きですw
ちょっと驚きですw
まーまた最近テレビに出たというから、多分そのせいでしょうかね、
こんな光景も一過性なのかもしれませんけど(´∀`)
テレビ全く見ないんで、そもそも番組に出てたことすら知らんわ
テレビ全く見ないんで、そもそも番組に出てたことすら知らんわ
で、そんな光栄軒、メニューの価格帯は600円台が中心ですが、
午後2時までのランチタイムの間は、定食として出されているものの幾つかが
ランチサービスとして50円引きになり、550円となるものが増えます
あーつまり、500円台で食べれるボリュームご飯がドバッと増えるという訳ですよね
これからアベノミクス景気回復で、物価が上がるといわれるこのご時世、
なーんてお得ー!!(゚∀゚)
光栄軒の皆さん
ひょっとして神?(; ・`д・´)
それともビンボーなボクら庶民のために
神の御子として博愛精神に則った
慈善事業かなんかではないのか!?:(;゙゚'ω゚'):
なーんてお得ー!!(゚∀゚)
光栄軒の皆さん
ひょっとして神?(; ・`д・´)
それとも
神の御子として博愛精神に則った
慈善事業かなんかではないのか!?:(;゙゚'ω゚'):
まーそんなこんなで、今回はそんなお昼の
550円メニュー
光栄軒ゴーゴーランチ(注:勝手命名)と、
その他550円以下で食べれる主なメニューも末尾に一覧にしてみました
550円メニュー
光栄軒ゴーゴーランチ(注:勝手命名)と、
その他550円以下で食べれる主なメニューも末尾に一覧にしてみました
ここであげた以外にも500円台、もしくは500円以下で食べれるメニューがあるから、
ご興味ある方は、末尾のメニュー【御献立表】をご覧くだせぇ(´・ω・`)
(*´∀`*)つ 【 光栄軒ゴーゴーランチ(550円ランチサービス) 】

焼肉定食 600円
ランチタイムは550円
ランチタイムは550円

アジフライ定食 600円
ランチタイムは550円
ランチタイムは550円

サケフライ定食 600円
ランチタイムは550円
ランチタイムは550円

イカフライ定食 600円
ランチタイムは550円
ランチタイムは550円

回鍋肉定食 600円
ランチタイムは550円
ランチタイムは550円

蒜苗炒定食(ニンニクの芽炒め) 600円
ランチタイムは550円
ランチタイムは550円

麻婆豆腐定食 600円
ランチタイムは550円
ランチタイムは550円

ナス炒定食 600円
ランチタイムは550円
ランチタイムは550円
:(;゙゚'ω゚'):つ 【 光栄軒はいぐれーどランチ(550円を越える高級ランチサービスw) 】

レバニラ炒め定食 650円(裏メニュー)
ランチタイムは600円

カキフライ定食 650円
ランチタイムは600円

カツ定食(とんかつ定食) 800円
ランチタイムは750円
以下、ランチサービスのメニューですわ

(゚∀゚)つ 【 その他 550円以下で食べれる主なメニュー 】

野菜炒めライス 550円
(野菜炒め単品400円+ライス150円)
(野菜炒め単品400円+ライス150円)

ニラ炒めライス 550円
(野菜炒め単品400円+ライス150円)

玉子丼 550円

中華丼 550円

チャーハン並 550円

カレーライス並 550円

上海麺(上海やきそば / 塩やきそば) 550円

大ラーメン 500円(麺が2玉)
ラーメン 400円(麺が1玉)
ラーメン 400円(麺が1玉)

サッポロラーメン(味噌ラーメン) 500円

ソースやきそば 450円

タンメン 500円

野菜スープセット 500円
(野菜炒め単品300円+セット200円)
光栄軒
東京都荒川区荒川2-4-3
開店時間 平日 11:00~22:00 土・日11:00~20:00(祝祭日は22:00)
昼休み 平日 15:00~17:00(土・日・祝祭日は、なし)
定休日 毎週月曜日

野菜スープセット 500円
(野菜炒め単品300円+セット200円)
【参考】
光栄軒 荒川区 伝説のデカ盛り食堂 メニュー全品紹介(ドアページ)
http://sanadado.blog.so-net.ne.jp/2014-12-04-3
光栄軒 麺類・汁物全メニュー 一覧 荒川区 伝説のデカ盛り食堂
光栄軒 荒川区 伝説のデカ盛り食堂 メニュー全品紹介(ドアページ)
http://sanadado.blog.so-net.ne.jp/2014-12-04-3
光栄軒 麺類・汁物全メニュー 一覧 荒川区 伝説のデカ盛り食堂
http://sanadado.blog.so-net.ne.jp/2014-12-01
光栄軒 御飯の部・料理の部 全メニュー 一覧 荒川区 伝説のデカ盛り食堂
http://sanadado.blog.so-net.ne.jp/2014-12-04-1
光栄軒 お昼のランチメニュー 一覧 荒川区 伝説のデカ盛り食堂
http://sanadado.blog.so-net.ne.jp/2014-12-04
光栄軒のチャーハン「味は5種類アリ」という知られざる真実 荒川区 伝説のデカ盛り食堂
http://sanadado.blog.so-net.ne.jp/2014-11-27
光栄軒 あらかわ満点メニュー2014年版 一覧 荒川区 伝説のデカ盛り食堂
http://sanadado.blog.so-net.ne.jp/2014-12-04-2
光栄軒 御飯の部・料理の部 全メニュー 一覧 荒川区 伝説のデカ盛り食堂
http://sanadado.blog.so-net.ne.jp/2014-12-04-1
光栄軒 お昼のランチメニュー 一覧 荒川区 伝説のデカ盛り食堂
http://sanadado.blog.so-net.ne.jp/2014-12-04
光栄軒のチャーハン「味は5種類アリ」という知られざる真実 荒川区 伝説のデカ盛り食堂
http://sanadado.blog.so-net.ne.jp/2014-11-27
光栄軒 あらかわ満点メニュー2014年版 一覧 荒川区 伝説のデカ盛り食堂
http://sanadado.blog.so-net.ne.jp/2014-12-04-2
光栄軒のグランドメニュー 「光栄軒 御献立表」

奥の冷蔵庫界隈に貼られた手書きメニュー


奥の冷蔵庫界隈に貼られた手書きメニュー


光栄軒
東京都荒川区荒川2-4-3
開店時間 平日 11:00~22:00 土・日11:00~20:00(祝祭日は22:00)
昼休み 平日 15:00~17:00(土・日・祝祭日は、なし)
定休日 毎週月曜日
コメント 0
コメントの受付は締め切りました