SSブログ

昭和で時が錆びついた「大多喜町」の、今は無き「西畑村」他、村々の境界 [房総半島 外房 大多喜町]

あー、自分は南房総の外房が出身、
代々先祖は南房総市和田町、生まれは鴨川市、育ちは大多喜町なんですが、、
この大多喜町は「昭和50年頃の、ちょっと懐かしい風景が残る田舎町」、
また東京に以外と近いこともあり、最近、よくメディアに出るようになりました
ほんと、週に一回は、何がしか耳にしますし、TVにも案外出ているようです(TVは見ないんでよく知らない)

そんな大多喜町を含む夷隅郡市(大多喜町、御宿町、勝浦市、いすみ市)の昔ばなしサイトを
実は趣味の一つとして、こっそり立ち上げてまして、
今度そこに「西畑村の歳時記」をUPしようとしております、、
まー、歳時記はともかく「西畑村」とはなんぞや?
「西畑村」、それは、昔、勝浦と大多喜の間にあった村の名で、現在では、大多喜町に吸収されています
この大多喜町は、1954年に、5つの町村が合併し、現在の形になりました
その合併前の「西畑村」他、「上瀑村」「総元村」「老川村」の村名も、現在はそれぞれ駅名ぐらいでしか残っておらず、、
今回、自身の趣味サイト「房総レジェンド」新コンテンツ追加のため、その理解を広げるためにも、
GoogleMAPをベースに、各文献から調べ、当時の村の範囲をMAPに落としこんでみました

1954年の合併前の大多喜町

old-ootaki-MAP.jpg

1954年以降、合併後の、現在の大多喜町
new-ootaki-MAP.jpg

で、肝心の「大多喜町 西畑歳時記」コンテンツですが、
いつUPするのか?
まー仕事のリソースの合間を見てポチポチやってるので、、そのうち、、
世間様が忘れた頃にUPかな ァ '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、

房総レジェンド
日本の房総半島の伝説・伝承・昔ばなしのWEBサイトです
http://www.boso-legend.com/

ちなみに大多喜町の場所は、下記MAP参照
この町は、房総丘陵の東に位置する、自然が豊か過ぎる町です
千葉県内ではもっとも大きな「町」ですが、その7割は山林です、
しかし、すぐ隣は、勝浦市や御宿町・いすみ市、そして安房郡の鴨川市ですので、
太平洋にもむちゃくちゃ近い外房のロケーションが楽しめる町です
tibaken-ootakimachi.jpg

東京からは、途中、高速を使って1時間半~2時間を見とけば余裕で行けます
第三セクターのディーゼル列車「いすみ鉄道」や、私鉄ローカル線の「小湊鉄道」も走ってますし、
案外、何もせず雰囲気で楽しめる町かと。。


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

nice! 2

コメント 0

コメントの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。