行徳で一番有名なトンカツ「大幸(たいこう)」ロースカツ定食が旨かった( ゚д゚ )! [外食など]
あー、東京の東、江戸川越えてすぐの町「行徳」
この町で最も有名なトンカツ屋さんに行ってきました、その名は「大幸(たいこう)」
行徳にももちろんトンカツ屋さんは多々ありますが、その中で、地元の方々だけでなく、
わざわざ地下鉄に乗ってはるばる訪れる都内のお客さんなどが多いことからも、
このお店の人気の高さがわかります
個人的には10年ぶりぐらいで再訪って感じですね
オーダーはロースカツ定食
お昼のランチタイム時に伺ったので、通常より多少お得になってます


写真が相変わらずザツですいません、
店内は暗いし、さらに自分フラッシュたかないんでw
でもこちらのトンカツは、ほんと絶品なのですわー
衣はカリッとサクッと、そして軽く、
お肉はどこまでも柔らかくってジューシー、しかし脂ぎってない!<ここ大事!
同じ行徳には「しのざき」という、これまた有名なトンカツ屋さんがあるのですが、
あちらが若者向けな食べ応えなのに対し、こちら大幸は、老若男女向けって感じでしょうかね
ボリューミーさでは幾らでも上がありますが、
なんというかこの大幸とんかつの「ささやかな御馳走」感がたまりません(´∀`*)
仕事でちょいと行徳に用事があり、その際に久しぶりに寄ったのですが、
いやー、旨かったー(*´з`)
行徳 登運勝 大幸さん!
ごちそーさまでした!
またお伺いさせていただきます!(-人-)
登運勝 大幸(とんかつ たいこう)
千葉県市川市湊4-2
この町で最も有名なトンカツ屋さんに行ってきました、その名は「大幸(たいこう)」
行徳にももちろんトンカツ屋さんは多々ありますが、その中で、地元の方々だけでなく、
わざわざ地下鉄に乗ってはるばる訪れる都内のお客さんなどが多いことからも、
このお店の人気の高さがわかります
個人的には10年ぶりぐらいで再訪って感じですね
オーダーはロースカツ定食
お昼のランチタイム時に伺ったので、通常より多少お得になってます


写真が相変わらずザツですいません、
店内は暗いし、さらに自分フラッシュたかないんでw
でもこちらのトンカツは、ほんと絶品なのですわー
衣はカリッとサクッと、そして軽く、
お肉はどこまでも柔らかくってジューシー、しかし脂ぎってない!<ここ大事!
同じ行徳には「しのざき」という、これまた有名なトンカツ屋さんがあるのですが、
あちらが若者向けな食べ応えなのに対し、こちら大幸は、老若男女向けって感じでしょうかね
ボリューミーさでは幾らでも上がありますが、
なんというかこの大幸とんかつの「ささやかな御馳走」感がたまりません(´∀`*)
仕事でちょいと行徳に用事があり、その際に久しぶりに寄ったのですが、
いやー、旨かったー(*´з`)
行徳 登運勝 大幸さん!
ごちそーさまでした!
またお伺いさせていただきます!(-人-)
登運勝 大幸(とんかつ たいこう)
千葉県市川市湊4-2
コメント 0
コメントの受付は締め切りました