SSブログ

そば処 南総庵(なんそうあん)あわびそばと上天丼 ココは故郷「房州の味」( ´ー`)フゥー... [房総グルメ 料理 食]

あー、この前のクリスマス・イヴイヴ(12月23日)、この日は家族で南房総市 和田町の親戚のお宅数軒に、お歳暮がてら菓子折り持って年末のご挨拶に行ってきました
ウチの現在の実家は、同じ千葉県でも南東側、南総エリアの外房(ようは夷隅郡市)にあるのですが、そもそも我が家は昭和の頃まで千葉県の真南である安房郡の南房総市 和田町にありました
父は勿論この南房総市和田町出身でして、さらに母は南房総市のお隣、鴨川市の出身、そんなこんなからウチの親戚は、千葉県のこの南の果ての安房郡市に今でも何気に多いのです
そしてまー親戚巡りをする前に、まずは南房総市で腹ごしらえをしていこう!ということになり、自分の中では「最高の蕎麦屋」、南房総市 千倉町の「そば処 南総庵(なんそうあん)」に伺いました

南総庵のお店の外観はひときわ目を引きます、掘っ立て小屋海女の漁師小屋なんですねー
お店の中のテーブルもこの外観と統一感が図られており、アワビ漁などの小舟の板などを分解・再利用したものが随所に使われています
KIMG1307s.jpg
そんな大好きなお蕎麦屋「南総庵」ですが、実は前回伺ってから既に一年以上が経っておりまして・・
前は年中寄ってたのに最近は公私ともに色々追われ、お店の前(国道)を通過することはあっても、中々寄ることが出来ませんでした(;´∀`)
そしてしばらくぶりの南総庵は、お店の奥さんや名物店員サワダさんが暖かく迎えてくれました(∩´∀`)∩
みんな自分のことを覚えてくれているんだなぁー、こんな地味男なのに嬉しい限りですw
そして一年以上ぶりに伺った自分は、再び訪れられたその喜びの気持ちをこめて
サワダさん、この店で一番高いものを頼む( ー`дー´)キリッ
とオーダー、・・あ、嘘です(´・∀・`)そんなこと言ったら怒られます
オーダーは一番高いおそば
あわびそば 2,090円!
南総庵の名物「あわびそば」、実は20年以上も前から通ってるのに一度も食べたことがなかったのです
今回久しぶりということでこの伝説の「あわびそば」を頼んでみたのでした
KIMG1302s.jpg
いつもの南総庵の温蕎麦に、大胆にスライスされた南房総市 千倉産の鮑(アワビ)が、まるでチャーシュー麺のようにこれでもかと贅沢に入ってます!すげぇ豪華!!まさに貴族仕様のお蕎麦!!って感じですね
そして肝心なお味の感想
ムッチャうめぇ!(* ゚д゚ *)
アワビは基本的に噛み応えがあるものですが、この絶妙な厚みのおかげで難なく美味しくいただけ、さらにひと口噛むごとに、あわびの旨味と磯の濃厚な香りがお口の中に充満します!
なんで今まで一度も注文しなかったのかというと、、まー元々この辺りの地元の味で育った自分からすると『せっかくの高級食材アワビをコトもあろうに蕎麦にブッ込むなんて・・』と・・
そんな海の神をも恐れぬ荒唐無稽で罰当たりな蕎麦なんぞ、どうせ観光客目当てのイロモノだろーとねww、そんな感じで一回も試しもせず、勝手に斜に構えて決めつけていたところがあったんですね
まさに若気の至り '`,、('∀`) '`,、
でもねーオジサンも日々どんどん丸くなり、更に久しぶりに南総庵に伺えたこともあり、そんな腹の足しにもならない安いプライドや思い込みなんて、ほーんと軽ーく吹き飛んじゃいましたよ(^ω^)
そして今回また一つ、こうして新たな発見が出来たのです( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
KIMG1299s.jpg
そうそうこの「あわびそば」、あわびの肝も入ってます!
南総庵のお蕎麦の汁は房州の味らしさが前面に出ているもので、サバ節が効いた風味高く濃厚なもの、この汁に「あわび」の香りと食感が異様にマッチしますね!、いやーこれは食べてみなくちゃ想像できない味でした、これはホントにイイものです(´∀`*)
そしてここのおそばは二八蕎麦ですが、比較的コシが強く、更に蕎麦独特の香りとボソついた食感が味わえるという独特の存在感があるものでして、この蕎麦の存在があるが故に千倉産「あわび」独特の噛み応えや歯ごたえに負けることがなく「あわびそば」として最後まで美味しくいただけるんですなー、ほんと最後まで旨かったw
「名物に旨いものなし」とはよくいわれますが、南総庵の場合は「名物はホントに旨い」だなー
南総庵さすがだマジはんぱねぇ!(; ・`д・´)

あーそして「あわびそば」をしっかり堪能した後は、いつものパターンでデザートを
サワダさん、次はこの店で
二番目に高いものを頼む( ー`дー´)キリィッ

とオーダー、・・あ、もちろん嘘です(´・∀・`)普通にオーダーしました
デザート(?)に頼んだのは、これまた知る人ぞ知る
上天丼 1,780円<相変わらずデザートではない
これがねー、またまた旨いんだー(^ω^)
まー汁モノ喰ったあとは旨い米モノってね、昔からこの辺りでは相場が決まっているのです!( ゚д゚ )ウム
(注:多分ウチだけの決まりです)
KIMG1301s.jpg
南総庵の天丼、「並」天丼でも、その海老の大きさとプリプリ感で有名なのですが、これが「上」になると海老がホントに巨大!!食感もプリプリ超えてブリッブリッ!
KIMG1306s.jpg
海老が巨大だからといって大味だということはありません、房州で獲れた魚介類は、どれも黒潮の荒波で揉まれてるせいか身が引き締まっておりまして、旨味もそれはそれは素晴らしいものなのです!

あーずっと南総庵に来れなかった反動が出て、この日はスゲー高い昼飯になってしまいましたが・・
次回は今まで通り「盛り蕎麦の大盛(1.5倍)」×2~3枚と「かけそば」をいただきたいと思います(あ、縁起のいいニシンそばも食べたい)
何よりここは「房州の味」そのもので私にはどこまでも慣れ親しんだ懐かしい味、
個人的には房州寿司の茂八寿司や白浜屋本店と同様、食べだしたら止まらなくなるお店の一つです(^ω^)
ザ・房州の味 そば処 南総庵さん!
家族を暖かくお迎えいただきありがとうございました!
やはり南総庵はおいしい、おいしすぎです!
次回はそんなに間を空けず伺いたいと思います!
ごちそーさまでした!(-人-)

そば処 南総庵の外観
KIMG1311s.jpg
KIMG1310s.jpg
KIMG1313s.jpg

そば処 南総庵 店内
149_1880659692_145large.jpg

お店の向かって右側にも駐車場がありますが、大きい車は、正面向かって左の駐車場の方が停めやすいです
KIMG1308s.jpg

2017年12月23日現在の「そば処 南総庵」のメニュー
KIMG1296s.jpg

『この店で一番高いモノ』、実は「南総庵定食」が2,100円で「あわびそば」より10円高いのでしたw
でも「南総庵定食」は予約制 ε- (´ー`*)フッ
KIMG1297s.jpg

【南総庵に関する過去日記】
南房総市千倉『そば処 南総庵』で2019年初めそばをいただきました
https://sanadado.blog.so-net.ne.jp/2019-01-21-2
そば処 南総庵(なんそうあん)かけそば・もりそば最高!ココは故郷「房州の味」( ´ー`)

https://sanadado.blog.so-net.ne.jp/2018-10-22-2
そば処 南総庵(なんそうあん)あわびそばと上天丼 ココは故郷「房州の味」( ´ー`)フゥー...
https://sanadado.blog.so-net.ne.jp/2017-12-25
「南総庵(なんそうあん)」房総半島南端の房州蕎麦屋で最高の一杯 ε- (´ー`*)フッ
https://sanadado.blog.so-net.ne.jp/2016-05-06-1
自分の2015年の年末は、こんな感じでした( ´ー`)フゥー...
https://sanadado.blog.so-net.ne.jp/2016-01-05
2015年ゴールデンウィーク 南総庵の蕎麦と墓参り、御札を返しに笠森寺
https://sanadado.blog.so-net.ne.jp/2015-05-07-2
房総半島食い倒れ 房総のウマい飯(*´∀`*)
https://sanadado.blog.so-net.ne.jp/2015-01-23
盛り蕎麦 大盛り「そば処 南総庵」 南房総市
https://sanadado.blog.so-net.ne.jp/2013-11-25-1
南総庵の蕎麦が無性に食べたくって( ゚д゚ )
https://sanadado.blog.so-net.ne.jp/2013-02-03
南総庵で蕎麦エネルギー摂取!、房州はどこもお祭りでした
https://sanadado.blog.so-net.ne.jp/2012-10-08
南総庵の天丼 (゚д゚;)ウマウマー! [千葉県南房総市千倉]
https://sanadado.blog.so-net.ne.jp/2012-08-20-1
房総半島 蕎麦屋のハシゴ+我が家の伝承系ドライブ(゚∀゚) 【 南総・内房・外房・安房・上総 】
https://sanadado.blog.so-net.ne.jp/2011-11-21
南総庵の盛り蕎麦は430円なり~@南房総市千倉町
https://sanadado.blog.so-net.ne.jp/2008-09-14

そば処 南総庵(なんそうあん)
千葉県南房総市千倉町瀬戸2920-2

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 1

コメント 0

コメントの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。