SSブログ

その昔、外房の要だった大多喜町の十万石もなかは津知家(つちや)製 [房総グルメ 料理 食]

自分は幼少から高校卒業まで、千葉県の外房の町「大多喜町」に住んでいたことがあるのですが、この町にもささやかな名物があります
その名物のひとつが御菓子司 津知家 (ツチヤ)の十万石最中
KIMG1863ss.jpg

添加物ゼロのアンコはブ厚く盛られ、それを薄い最中の皮が包みます
このアンコも特筆もので、昔ながらの和菓子のアンコの甘さ、それでいて深みのある味なんですね、
KIMG1864ss.jpg

十万石最中、箱はこんな感じで江戸時代後期の近世大多喜城の古地図を印刷した包装紙でくるまれています
KIMG1247s.jpg

包装紙を開いたところ
KIMG1250s.jpg

フタを開けるとこんな感じ
KIMG1252s.jpg

実はこの最中の製造者はね~、死んだ弟の同級生でもあり、そして自分にとっても小さいころ一緒に大多喜の野山?を走り回った友達のひとりなんだよね
だから今もこの十万石最中をみると、色々あの頃のことを思い出しちゃうんですわ( ´ー`)

御菓子司 津知家(ツチヤ)
千葉県夷隅郡大多喜町新丁83

nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 3

コメント 0

コメントの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。