SSブログ
放射能汚染関連ニュース TOPIX ブログトップ
- | 次の5件

「沖縄の放射能が最大で0.27μSv」 藤原新也氏 【転載】 [放射能汚染関連ニュース TOPIX]

<藤原新也氏のブログより転載>

--------------------------


<放射線量測定>

石垣島、南東部、白保崎

最小値 0.16マイクロシーベルト(以下マイクロシーベルト略)

最大値 0.37

よく見かける値 0.16~0.20

地面と空間線量 差異ナシ

 

石垣島北部 伊土名

最小値 0.13

最大値 0.30

よく見かける値 0.18~0.23

三箇所で測定も同様の値。

 

石垣島 港外

最小値 0.02

最大値 0.25

よく見かける値 0.13~0.16

 

那覇空港外

最小値 0.11

最大値 0.27

よく見かける値 0.16~0.18

 

先週、佐賀において私が先年撮った写真集の表紙を飾った森君の結婚式があった。  結婚した二人が石垣島に新婚旅行に行くというので旦那(九州大学の理工系)に線量計を持たせ、報告してもらった数字が以上の通りである。

 


5月6日曇り

放射線測定
場所神戸空港
最小値0.18
最大値0.53
よく見かける値0.27~0.34
空中測定
0.18~0.32までくらいで、変化が激しい

5月6日曇り

放射線測定
場所兵庫県加古川市(駐車場)
最小値0.18
最大値0.62
よく見かける値0.25~0.39
地面測定

 

空間線量にしろ地面線量にしろ神戸や兵庫での最大値0.53~0.62という数値は私が日ごろ東京で計っている数値よりもやや高めというのに多少驚きを禁じえない。

 

<転載終わり>

-------------------------------

 先週の25日、26日には高島ヤス先生と一緒に四国の高松市に行ってきました。高松から車で30分くらい行った志度というところに、ひふみ農園の候補地があるということで、行ってみました。

 海の近くの高台で、とても開放感のある良いところでしたが、高島ヤス先生がガイガーカウンターで計測すると、0.15~0.16μSvでした。私たちが住んでいる東京の三多摩地区は0.12μSvですので、福島原発から600Kmくらい離れている高松なら、0.08μSv以下だろうと予想していただけに、結構高い数値に一同ビックリでした。「福島から600Kmも離れているのに、何でこんなに高いんだろう?」と、みんな合点がいかない感じでした。

 そして、26日に高松空港でヤス先生とお茶を飲んでいた時に、「高松が0.15~0.16μSvなら、もう沖縄しか安全な場所はないですね」、などと二人で話してましたが、まさか、那覇空港の最大値が0.27μSvというのは、一体どう考えればいいのでしょう。

 最大値と最小値の数値が離れすぎていますので、この数値自体が正確でない可能性もありますが、『神戸や兵庫での最大値0.53~0.62という数値は私が日ごろ東京で計っている数値よりもやや高めというのに多少驚きを禁じえない。』とありますように、東京より高いということのようです。

 ガイガーカウンターのメーカーの種類により、若干数値に高低がありますが、東京よりも高めと言ってますので、兵庫県は東京よりやや高いということが言えると思います。もしこの数値が関西全地域で同様の数値であるならば、関西に避難した人は、かえって多くの放射能を毎日浴びているということになります。避難先が東京より放射能が高いのであれば、避難しない方がよいということになります。

 これは一体どういうことなのでしょうか?もっと多くの地点での計測データが必要だとは思いますが、福島原発の80km圏内くらいは放射能汚染されたに違いないとしても、もしかしたら東京も神戸も那覇もそれほど放射能汚染はされていないのではないでしょうか。

 つまり、福島原発事故の前から、福島を除いて、日本全国は放射能に汚染されていた可能性がないとは言えないようにも思います。チェルノブイリの大事故やアメリカ、中国、インドなどの核実験の際に出された放射能で、日本列島は数十年前から充分汚染されていたのかも知れません。そうでもないと、沖縄や神戸が東京より数値が高いということの証明ができません。他に何か原因があるのでしょうか。

 本格的に全国の放射能を測定すべきときではないでしょうか。もっと多くのデータがあれば、真実が見えてくると思います。

http://www.fujiwarashinya.com/talk/index.php

-------------------------

まぁ今まで気付かなかったことが、今回の原発事故で表に出た、ということでしょうかね

関西方面の放射線の高さについては、実は昔から何となくは感じていて、、
まぁ単に肌感覚ですけど、関東よりガンの人が異様に多いと思いましたし、ガンの家系が意外に多いなぁ~と…
これは過去、関西に長期に渡りそれなりに深い縁があっての実感です
また空間がヤケにキラキラしてるなぁ~とw

まぁこれはトンデモ話でしかないですけどね

しかし沖縄や石垣島の放射線量がこの通りなら、放射能を逃れて東京や神奈川から移り住んだ人は可哀そうだな…


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

ホットスポットなぜ出現…気象と地形の複合要因 【転載】 [放射能汚染関連ニュース TOPIX]

http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110618-OYT1T00493.htm

 福島県伊達市や南相馬市などで、局地的に高い放射線量が測定される「ホットスポット」が現れた理由について、日本原子力研究開発機構の永井晴康グループリーダーは「風向きや降雨量など気象的条件と、山の存在など地形的条件が重なった」と指摘する。


 福島第一原発から放射性物質の大量放出があった3月15日午後、北西方向に放射性物質の雲が広がっていたと見られ、「雲の通過と降雨が重なり、高線量の地域ができた」と話す。

 微粒子の大気拡散に詳しい群馬大の早川由紀夫教授(火山学)は4月上旬、民間による測定や国の公表データをまとめ、同原発から半径約300キロ・メートルの汚染地図を作成した。茨城県南部から千葉県、埼玉県、東京都の一部にかけ、周囲より放射線量の高い帯状の地帯が現れた。

 「一帯は海側から吹く風と、山から下りてくる風が関東平野上でぶつかり、雲を形成して雨を降らせる場所。都の水道水から放射性物質が検出されたのも、これで説明できる」と、早川教授はみる。

(2011年6月18日16時03分 読売新聞)

18juneJG.jpg

18juneJG.jpg

------------------------------------------

自分が知っているところでは、範囲はこんなモンじゃないんだけどなぁ、、まぁ専門の方ではなく、火山学者さんの情報だからかな?、ひとまずウチの界隈は0.2μSV/h前後なのは事実w
でもまぁこれぐらいの数値でずっと推移するのであれば、個人的には新生児を含め住民は皆問題はないと思ってます
何を気にしているか?
放射性物質は自然界では早々分解されず、つまり雨で洗い流されたり風で吹き飛ばされたりしてある程度場所が移動し、そして集まり、放射線量がスポット的に高くなることです
それがちょっと気になりますね

日本人「全て」、進化の時が世界中のどこより先に来たのかもしれませんね


289b7166.jpg


オマケ:
早川由紀夫の火山ブログ
http://kipuka.blog70.fc2.com/


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

地域に先駆け進め勝浦\(^。^)/ [放射能汚染関連ニュース TOPIX]

タイトル:
●●千葉県勝浦市をよろしく!その19●●


URL:
 http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1303917227/l50

ケータイURL:
http://www4.machi.to/bbs/read.pl?IMODE=TRUE&KEY=1303917227&BBS=kanto


放射能汚染された魚と海に関する前向きな話が出てきてる
ちょっとビックリした

前向きな心と備える気持ち、郷土を守る気概を持ち続けられる限り、きっと解決策は見つかり、ケツの重い他地域のお手本になるんじゃまいか

勝浦ふぁいとー!
o(^∀^)o


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

房総半島界隈の魚類の放射線量データなど 【主に自分用メモ】 [放射能汚染関連ニュース TOPIX]

房総半島界隈の魚類の放射線量データなど 【主に自分用メモ】


●水産庁

水産物についてのご質問と回答(放射性物質調査)~随時更新~

http://www.jfa.maff.go.jp/j/kakou/Q_A/index.html


これまで都道府県等が行った調査結果についてはこちら→
水産物の放射性物質の調査結果について(6月7日更新)(PDF:135KB)
http://www.jfa.maff.go.jp/j/kakou/Q_A/pdf/110607_kekka_jp.pdf


水産物の種類毎の放射性物質の検査結果について
http://www.maff.go.jp/j/kanbo/joho/saigai/suisan/kensa.html


●ベクレル(Bq)、シーベルト(Sv)計算・換算
http://testpage.jp/m/tool/bq_sv.php


●オマケ
房総の漁師やってる人のブログ
http://blog.goo.ne.jp/oceansidecafe


●私的感想

データよく見たら、外房はもちろん、東京湾側、内房までダメじゃん
こりゃ~おいねーわ(^_^;)


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

放射線量関連の情報を多数のお客様と共有するワタスィのビジネススタイル [放射能汚染関連ニュース TOPIX]

以下、自分のメールを一部マスクして添付w

この方は東京界隈のホットスポット周辺地域、千葉県の新松戸在住のお客様です

----------------------

○○様、
いつもお世話になっております

○○○です


お仕事と関係のない話で申し訳ありません

先程お電話でお話しさせていただきました、
放射線量のサイトを幾つかご参考までにお送りさせていただきます

一時期、放射線から逃げるために西へ、という話が出ましたが、
大阪圏もそういう意味では実はやヴぁいです
現在、通常の2倍の放射線量になっております
ただ、大阪や神戸だけに限らず、多分、日本中が、
3/11前の放射線量からは変わってしまっているのでしょうが、
まだ全国規模で計測されていないので
実態は分かっていないということでしょうね…
今後下記サイトのような各地の「有志」の計測結果が、
この国を変えるのかもしれません
何にせよインターネットは素晴らしいです!


●放射線量測定結果 Radiation Monitoring
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&brcurrent=3,0x34674e0fd77f192f:0xf54275d47c665244,0&msa=0&msid=214909609623640182246.0004a222823c8883a468a&z=7

●ガイガーつぶやき地図(24時間以内の計測値)
http://map.kasika.org/


●「新松戸 放射線量」キーワードで検索されたサイト
http://matsudogeiger.blog97.fc2.com/blog-entry-28.html

http://blog.livedoor.jp/nikonikopan/archives/52462135.html

http://www.google.co.jp/#sclient=psy&hl=ja&safe=off&rlz=1W1GGLL_ja&source=hp&q=%E6%96%B0%E6%9D%BE%E6%88%B8+%E6%94%BE%E5%B0%84%E7%B7%9A%E9%87%8F&rlz=1W1GGLL_ja&aq=0r&aqi=g-r2&aql=&oq=&pbx=1&bav=on.2,or.r_gc.r_pw.&fp=570b1d1e500bdaaf&biw=979&bih=471


●町BBS【ホット】柏・松戸・流山放射線関連スレ10【スポット】
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1306489845/

↑ かなり荒れてます
ただ、書き込みが300が限界のため、
そろそろ次スレッドが立ち上がりそうです

 

ご存知かもしれませんが、
仮に0.12マイクロシーベルト/時の場合、
年間被ばく量は0.11×24(時間)×30(日)×12(月)で計算できます
=1036.8マイクロシーベルト
=1.036ミリシーベルト

ちなみに国際放射線防護委員会(ICRP)の国際勧告にもとづく規制値(年間許容量)は、
1ミリシーベルト/年=1000マイクロシーベルト/年です
(年間 1ミリシーベルトは、国内の法律や規制などの根拠になっている数値)

またご参考までに、、
国内法で、立ち入り制限などをともなう放射線管理区域の設定基準は、
3ヶ月で1.3ミリシーベルト(1300マイクロシーベルト)を超えるおそれのある区域です
つまり0.6019マイクロシーベルト/時の地域は、
国際法的には放射線管理区域という形になります
ついでに新松戸界隈を上記のマップで確認したのですが、、
かなり近辺に該当地域があります…
特に柏や我孫子は危険地域ですね(T_T)

放射線管理区域の管理者は、
区域の境界に放射線マーク(黄色に赤)を掲示し、
人の立ち入りの制限管理する責任が生じます
これに違反すると国内法で処罰されます

今後はそのような看板をつけた地域が
たくさん出てくるのかもしれません…


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース
- | 次の5件 放射能汚染関連ニュース TOPIX ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。