SSブログ
房総半島 外房 いすみ市 ブログトップ
前の5件 | -

外房いすみ政策研究会開催『情熱BBQ』in 高秀牧場 いってきました!(∩´∀`)∩ [房総半島 外房 いすみ市]

あー、ついこの前の土曜、9月1日は、家族揃って千葉県いすみ市の高秀牧場にBBQに行ってきました
このBBQ、実は自分がこっそり会員になっている(?)『外房いすみ政策研究会』の主催者のひとり、小路さん(こうじさん)からお誘いを受けて向かった次第でありますw
小路正和さんは現在『千葉県議会議員』、実は数年前に他界した自分の実の弟の高校時代の同級生で、そんな繋がりで今に至ります
そしてこのBBQイベント『情熱BBQ』参加費用はお酒呑む人3,000円、お酒呑まない人2,000円、
お酒呑みたいけど呑んじゃいけないドライバーの自分も2,000円でした
リーズナブル!\( 'ω')/
参加費がリーズナブルだからといって、食べ物や飲み物が少ないってことはありません、参加者や協賛者の方々も色々持ち寄ってくれたようでして、食材や飲み物(お酒含む)はお店を開けるほどありました
まー万一食べ物なくなってもここは牧場だし、、
そこらに『肉』がたくさん歩き回ってますしね(´゚ c_,゚`)プッ
しっかし皆さんと酒呑みたかったなー、終始ノンアルコールビールだぜクッソくやしいわー(;´∀`)

この建物は、高秀牧場内にある『ミルク牧場』高秀牧場の牛乳を使って、こだわったジェラートを製造、販売しているそうで、自家製チーズや牛乳を使用した軽食メニューもここで食べられます
KIMG3544s.jpg
今回はトイレしか入らなかったけど、ぜひ次回あらためて行ってみたいですわ

意味深に置かれた牛乳のタンク、正式名は不明
KIMG3543s.jpg

ジョロウグモはっけん!
子供の頃、この界隈の田舎に住んでた自分は、夏になるとこの蜘蛛の巣に捕まえたセミとか蝶とかをわざとくっつけて、その捕食のための見事な糸さばきを、ものすごい勢いでグルグル巻きにする様子をうっとりと眺めておりました( ´ー`)フゥー...
KIMG3542s.jpg
後で知りましたが、このジョロウグモは日本で最大の蜘蛛らしいのですが、、ウチの実家にいるアシダカグモは自分の手の平ほどもあるので、あっちの方がデカいと思うんだけどな・・

まークモはどーでもいいや、、ここは高秀牧場のBBQスペース!小路県議の幟が幾つも立ってます
KIMG3545s.jpg

この幟(のぼり)のところでお会計、オネーサンに参加費用を払います
あ、ちなみにですが、今回の参加者の皆さんは、この地域の有名人や著名人など各方面のリーダー的な方がやたら多く、念のため顔にモザイク入れまくっときました、自分も小路さんに『CEO!!』って呼ばれてムッチャ赤面でした(;^ω^)、その呼ばれ方は何年経っても馴染めません悶絶死しそう '`,、('∀`;) '`,、
KIMG3546s.jpg

参加者の皆さんのお子さんたちも勢ぞろい!みんな『あの頃のオレ』みたいな、房総の元気でたくましく、そして気が優しい子供たちです、一緒に連れてったウチの子が、如何に都会のヒヨッコなのだろうかというのを相対的に感じました(;'∀')
KIMG3550s.jpg
思うんだけど、都市部で育った子供には、そもそも整地されたコンクリートやアスファルトの環境ばかりで、土があっても平たくて安全な公園しかないんですよね、丘を駆け上がったり草地を走り回ったりできたら、どれだけウチの子もたくましくなることか、まー元気な房総の婿養子でも貰ってほしいぞオレは
KIMG3547s.jpg
地元の子共達と牛の乳しぼり体験が出来てご満悦のウチの子

バーベキュー会場内、どんどん人が集まってきます
KIMG3557s.jpg

地域の名士の皆さん、もーねモザイク入れまくっときましたwwwwwwww
KIMG3558s.jpg
そういえばこのバーベキューイベント『情熱BBQ』開会の挨拶で、この地域の超名士のお一人、鎌倉時代だったら豪族どころか守護・地頭のトンでもなく偉い方が話された『小路正和さんは、これからのいすみ・外房を、いや、この千葉県を背負って立つ男だから・・』という一言が非常に心に残りました
死んだ弟の國男も、きっとあの世から応援していると思います、小路さんならいずれなれそうな気がします
あ、そうそう、その鎌倉時代に例えたら守護・地頭な偉い方に
『あー千葉日報(父は生前 新聞記者)の眞田さんの長男さんかー!
鳥塚(前)社長のお友達なんだねー、今度遊びにいらっしゃい!(´∀`)』
・・と気さくに言われましたが、、
O地頭様、連絡先マジわかりませんwwwwwww
あ、小路さんに聞けばいいのか(´゚ c_,゚`)プッ

まーそれはそれ、O地頭様のとこへ遊びに行くのはこれからの楽しみとして取っといて、、
自分はこの辺りの房総南部で育ったんですが、そして車は昔から四駆が大好きなんですが、その反面アウトドアとかが苦手で、バーベキューもほんと久しぶりの参加でした
しかしめちゃくちゃ楽しかったですwwwww
KIMG3551s.jpg

高秀牧場から見える房総丘陵東端の風景
これ、これだよオレの子供の頃の原風景は・・ε- (´ー`*)フッ
KIMG3556s.jpg

ウチの黒いライトバンは、高秀牧場のトウモロコシを刈った後の畑に停めました
考えてみたらJeepをコイツに乗り換えてから、初めてオフロード走ったんじゃないかww<Jeepは6台目
KIMG3540s.jpg

この後、いすみ市花火大会を家族で眺め、東京湾岸エリアの自宅に帰ってきました
まー帰りにいすみ市の五柱神社前のコンビニに寄った際、ちょいとした心霊体験がありましたがww
※あそこは戦国時代、万木城の土岐さんの軍勢と、その時代のウチの先祖の雇用主の里見さん&正木さんらの軍勢でしょっちゅうバトルしまくってたとこで、見えない誰かが『おーマサキのツワモノのモンかー、なつかしいよなー』とか近づいてきたのかも(;'∀')

【関連URL】
自由民主党公認 千葉県議会議員 いすみ市選挙区 小路正和オフィシャルサイト
http://koji-masakazu.com/
いすみ市
http://www.city.isumi.lg.jp/
一宮町
http://www.town.ichinomiya.chiba.jp/
弟の葬式(関連日記)
https://sanadado.blog.so-net.ne.jp/2013-04-03

千葉県いすみ市【高秀牧場】
千葉県いすみ市須賀谷1339−1
http://koji-masakazu.com/

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

いすみ市の國吉神社、そして上総出雲大社にお詣り 御神木が青々と茂ってた(*´ω`) [房総半島 外房 いすみ市]

あー、このお盆の最中、外房・南総の実家に伺いながら、途中、千葉県いすみ市の由緒ある國吉神社(国吉神社)と上総出雲大社にもお詣りしてきました
國吉神社(国吉神社)は、この地域の氏神様、その由緒は約1,500年ほど前に信州の諏訪大神を勧請し建立されたのが始まりで、その後、明治時代に苅谷周辺の神々をこちらに一堂に集め「國吉神社」となりました
現在、國吉神社には二十八柱の神々が祀られています

國吉神社の本殿、社は決して盛大なものではありませんが、他所では早々感じられない厳かで独特な雰囲気で満ちています、まるで1,500年の悠久の時の重みがオーラとなって全体から放出されているようですわ
KIMG3414s.jpg

そしてこちらはその國吉神社の御神木、真夏ということもあり葉が生い茂り見事!樹齢300~400年と云われるイチョウの巨木です( ´ー`)..
KIMG3410s.jpg

國吉神社の参道から一枚 高い木々に囲まれ、まさに『神域』な様相
KIMG3415s.jpg

こちらは同じ敷地内に隣接する上総出雲大社、
いすみ市の出雲大社は、島根県の出雲大社から分祀された由緒正しい神社で、関東では「いすみ市」と「相模原市」にしかないという大変貴重な神社です
KIMG3417s.jpg
出雲の地と同様、こちらでの参拝は「二礼四拍手一礼」のご挨拶となります

上総出雲大社の社殿左手には金刀比羅(ことひら)神社が鎮座しております
KIMG3416s.jpg

上総出雲退社の社殿右手には日御碕(ひのみさき)神社が鎮座しております
KIMG3419s.jpg

國吉神社・上総出雲大社は千葉県内のパワースポットの一つとして最近有名になってきていますが、確かにここは空気感が随分『違う』んですよね、上記にちょっと書きましたが『神域』って感じ
行くだけでなんだかありがたい気持ちになれる場所なのです(*´ω`)

【関連日記】
いすみ市の國吉神社、そして上総出雲大社にお詣り 御神木が青々と茂ってた(*´ω`)
https://sanadado.blog.so-net.ne.jp/2018-08-20-4
いすみ市の上総出雲大社、そして二十八柱の神々が祀られた國吉神社にお詣り 御神木が立派!(´∀`*)
https://sanadado.blog.so-net.ne.jp/2018-03-20-1
【外房いすみ市 日帰り出張その1】上総出雲大社に立ち寄った( ゚Д゚)!
https://sanadado.blog.so-net.ne.jp/2017-08-02
上総出雲大社にお礼詣り行ってきた( ゚д゚ )!日本の魂ここにあり
【大国主大神(オオクニヌシノミコト)大黒天】

https://sanadado.blog.so-net.ne.jp/2017-04-10-1
上総出雲大社に行ってきた( ゚д゚ )!日本の魂ここにあり
【大国主大神(オオクニヌシノミコト)大黒天】

https://sanadado.blog.so-net.ne.jp/2016-09-05


國吉神社
(国吉神社) 上総出雲大社 (出雲大社上総分祠 / 出雲大社上総分院)
千葉県いすみ市苅谷630

nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

『いすみ鉄道 前社長 鳥塚亮のブログ』ふっかつ キタ(ノ∀`)・゜・。 [房総半島 外房 いすみ市]

東京にもっとも近い第三セクターのローカル線『いすみ鉄道』カリスマ前社長
あの地方創生・地域振興のレジェンド鳥塚 亮
今度はいすみ大使(※)バージョンアップ!
→ http://www.city.isumi.lg.jp/topics/2018/06/post_427.html
そして鳥塚前社長のblogも装いも新たに不死鳥のごとく
フッカーツ!( ゚Д゚;)ノシ
(※『いすみ大使』 マグマ大使みたいでヤケに強そう 汗 いすみ市観光PR大使ですね )
torizuka-akira20180701.jpg


※以下『いすみ鉄道 前社長 鳥塚亮のブログ』より一部抜粋
-------------------------------
このブログを始めるのは、いろいろ目的がありまして、まず一つは私を大使に任命していただきましたいすみ市の宣伝をすること。
そして皆様からご要望の非常に大きい「自己流ビジネス論」の執筆。
その他に、応援団の皆様方の活動を通じて、今後もいすみ鉄道のイベントや現状を紹介していくことなどなどです。
そして、やる気のない人たちがせっかくここまでになったいすみ鉄道をダメにすることの無いように、全国の皆様方にしっかりと監視していただくことも大きな目的なのであります。
私はもう社長じゃありませんから、社長という立場では言えなかったことも言えるのでありまして、東京都心のマスコミの皆様方をはじめ、UUベースで全国約2万人の私のブログの読者の皆様方は、そのあたりを一番聞きたいようですので、ご期待にお応えするのも大きな使命なのであります。
実は、昨日も超有名な週刊誌の取材をカケス団長と二人で国吉駅で受けておりまして、2週間後に発売される号に記事を載せていただけるようで、早速なのでありますがご期待ください。
-------------------------------
なんだか
マジ恐えぇぇぇえwww

あ、もとい、非常に楽しみであります!(`・ω・´;)ゞ

鳥塚(前)社長!応援してます!(-人-)

いすみ鉄道 前社長 鳥塚亮のブログ
http://train.isumirail.com/


【関連日記】
いすみ鉄道30周年 春のいすみ鉄道まつりに行ってきた(゚∀゚)!2018年4月29日
https://sanadado.blog.so-net.ne.jp/2018-05-01-1


nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

いすみ鉄道30周年 春のいすみ鉄道まつりに行ってきた(゚∀゚)!2018年4月29日 [房総半島 外房 いすみ市]

あー、ついこの前の2018年4月29日 いすみ鉄道の30周年記念にあわせ『春のいすみ鉄道まつり』が、いすみ市の国吉駅を中心に開催されました
日頃懇意にしていただいている鳥塚社長、いすみ鉄道応援団の皆さんが開催するイベントです
楽しくない訳がありませんヾ(o´∀`o)ノウェーィ♪
この日は朝から混み合う高速を南下し、外房の実家の草やぶ(駐車スペース)にウチの黒いライトバンを尻から詰っ込み、いすみ鉄道に乗ってイベント会場の国吉駅まで行きました
KIMG2302s.jpg
いやぁ~キハ52っすよキハ52!!モノホンのキハ52です!!
しかも首都圏カラー 通称タラコ色!
実はねキハ52には、この日はじめて乗りましたwwwwwwwwwwwwwww
このキハ52は確か引退した車輛をいすみ鉄道が引き取ってメンテナンスし稼働させているものだった筈
軋むボディ、雄たけびを上げ唸るエンジン、左右にユーラユーラと揺れる車体、そして年齢を重ねた皺ともいえる片鱗が所々に・・
ものすごい生命力を感じます!
昨今は列車というと首都圏を走る地下鉄ぐらいしか乗らない自分には、このキハ52が一頭の巨大な獣のようにさえ思えましたわ、いすみ鉄道のキハ52に比べたら、東京メトロの電車は、ありゃーエスカレーターやエレベーターの延長っぽいですな あっちはまさにインフラ、こっちは房総の里山を走る鋼鉄のケモノって感じです
コックピットもモノスゲェ・・、こりゃー漢(おとこ)の仕事場だ!(゚Д゚;)
KIMG2300s.jpg

糸魚川、姫川、、この料金表は、このキハ52が前まで走ってた大糸線のままなんですねー
KIMG2301s.jpg

そして会場の国吉駅に降りると、いきなり昭和レトロなボンネットバスがフツーにありました
この『フツーに』ってのがどれだけ凄いことか!一瞬(つд⊂)ゴシゴシ(;゚ Д゚) …!?って感じです!
KIMG2284s.jpg

実は朝から何も食べていなかったんで、たくさんある出店者のブースから次々色々と買い込んできては、家族でガツガツむしゃむしゃと・・、赤飯おにぎり、もつ煮、もつ焼き、アンパン、房総太巻寿司、そしていすみ鉄道の駅弁「里山弁当」も ウチのチビッ子はここぞとばかりアイスクリームを2つも食べました
KIMG2285s.jpg

こちらは「里山弁当」色味鮮やかな房総太巻き寿司をはじめ、魚の照焼、シイタケの煮物など、まさに房総丘陵の「里山の味」が凝縮された逸品でした
KIMG2286s.jpg

こちらは人車軌道 100年前にこの路線を実際に走っていた車輛をレストアしたものです
その昔、いすみ鉄道の路線は、このようなトロッコ列車を人が付いて押してたんですねー

KIMG2287s.jpg

もちろん乗れます!家族で乗せてもらいましたw 行きは鈍行、帰りは急行www
これって加速させるのも停めるのも人間の力技なんでむっちゃ大変そうでした がしかし、子はキャッキャと喜んでました お兄さん達 d( ´∀`)b グッジョブ!!
KIMG2289s.jpg

昭和レトロなボンネットバスにも乗れます!
KIMG2292s.jpg

自分たち家族は、この緑色のボンネットバス 国吉周遊体験乗車コースに参加しました
KIMG2293s.jpg

いやコレも中々・・、となりのトトロに出てくるバスに物凄く似てます!
KIMG2294s.jpg

で、乗った感想
キハ52と同様に、エンジンの唸りや車体の軋み音、重たい加速感!!弾みまくるサスペンション!!
このボンネットバスもやはり「デカい鉄の獣」でした!!
KIMG2295s.jpg

このバスは昭和43年製、ということは自分より一歳年下か 今こそ働き盛りじゃないか ε- (´ー`*)フッ
運転席は、キハ52と共通する漢(おとこ)の仕事場!
KIMG2296s.jpg

ボンネットバスに乗り大はしゃぎする我々親子の様子を、鉄道カメラマンの川田さんが撮ってくれましたw
31587892_1471159352996159_1179171331107717120_ns.jpg

会場には三輪トラックをはじめ、昭和40年代の自動車もチラホラと・・
三菱の(あの)高級車デボネアが何度も行ったり来たりしてたのが印象的でした しかしこの会場の雰囲気からか全く違和感ないんですよww
KIMG2298s.jpg

いすみ市ご当地キャラ「いすみん」は会場のチビッ子ホイホイ
いすみん先頭に何人ものチビッ子達が取り憑かれたようにあとを追う、ウチの子もフラフラ追ってました
その光景はまさにハーメルンの笛吹きでしたわw
KIMG2299s.jpg

『いすみ鉄道30周年 春のいすみ鉄道まつり』の詳細はこちら! ↓
いすみ鉄道 社長ブログ:「春のいすみ鉄道まつり」が開催されました。
http://isumi.rail.shop-pro.jp/?eid=3246

そうそう、この日のイベントでは、噂ではどうやら3,000人もの来場者があったようです いすみ鉄道の前身である木原線時代から考えても、この国吉駅に3,000人も人が集まるなんてのは、国吉駅が出来て以来初めてのことなんじゃないでしょうかね
いやーしかし、この日はムチャクチャ楽しかった!
いすみ鉄道応援団の皆さま、ありがとうございました!

来年も必ず伺います!!
来るなと言っても行っちゃうぞ(´゚ c_,゚`)プッ


そしてイベントが終わり外房の実家に帰ると、ウチの黒いライトバンが草まみれで待ってました( ´ー`)


いすみ鉄道
http://www.isumirail.co.jp/
いすみ鉄道社長ブログ
http://isumi.rail.shop-pro.jp/
いすみ鉄道応援団
http://isumi-rail4u.com/

いすみ鉄道 国吉駅
千葉県いすみ市苅谷537-2


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

いすみ市の上総出雲大社、そして二十八柱の神々が祀られた國吉神社にお詣り 御神木が立派!(´∀`*) [房総半島 外房 いすみ市]

あー、この前の3月18日はお彼岸の最初の日
自分は風邪っぴきの奥さんと子供を家に留守番させ、墓参りのために房総半島の南部、外房の町の実家に行ってきました、まー熱あるし鼻水垂らしてるしで実家のバァサマに移してもよくないですしね ε- (´ー`*)フッ
で、その際、久しぶりに国吉神社と上総出雲大社にお詣りしてきました

國吉神社(国吉神社)の由緒は約1500年ほど前に信州の諏訪大神を勧請し建立されまして、その後、明治の時代に入り苅谷周辺の神々がこちらに一堂に集められ「國吉神社」と呼ばれるようになったようです
現在では二十八柱の神々が祀られています
KIMG2033s.jpg

神社本殿から参道を眺めた図
KIMG2032s.jpg

こちらは國吉神社の御神木 樹齢300~400年と云われるイチョウの巨大な木です
これから暖かくなるので、葉っぱが生い茂ることでしょうな
KIMG2035s.jpg

そして昨今話題の上総出雲大社、國吉神社に隣接しております
いすみ市の出雲大社は、島根県の出雲大社から分祀された由緒正しい神社で、関東では「いすみ市」と「相模原市」にしかないという大変貴重な神社なのです!出雲の地と同様「二礼四拍手一礼」のご挨拶となります
そして社殿右手には日御碕(ひのみさき)神社、社殿左手にには金刀比羅(ことひら)神社が鎮座しております!
KIMG2036s.jpg
KIMG2037s.jpg
出雲大社の本宮はご存知の通り島根県出雲市大社町に鎮座し、大国主大神(おおくにぬしのおおかみ)をお祀りしております、御神徳は「縁結び」、これは男女の仲だけなく、全てのものが幸福であるために縁で結ばれていることを指し示し、お参りすることであらゆる良縁に効果をもたらすと伝えられているそうです
そして大国主大神はいつからか大黒天と混同され、やがて習合され崇拝されてきた経緯がありまして、豊穣の神、つまり商売の神としても崇められてきたという横顔を持っております
ぜ、ぜひ仕事のご縁をメガ盛りで
お願いします!(; ・`д・´)ゴクリ…
( ↑ 欲深は嫌われます )
KIMG2038s.jpg

まー冗談はそれぐらいにして、ちょっと真面目な気持ちをツラツラ書きますと・・
あくまで個人的にでしょうが、実はこちら「上総出雲大社」と「国吉神社」は伺うたび、いつもちょっと不思議な印象をうける場所なんですよ(悪い意味じゃありません)
この地の空気感自体がわりと独特で、他所では中々感じられない穏やかさと優しさ、静かな荘厳さに満ち溢れているような雰囲気なのですが、國吉神社の拝殿で手をあわせた時も、出雲大社で手をあわせた時も、その瞬間に拝殿の奥からフ~ッと優しい風がくるんですよねぇー、隣接する日御碕神社、金刀比羅神社ももちろんお詣りするんですが、こちらもやはりフ~ッと優しい風が拝殿奥からくる、それぞれの拝殿の奥が開いてて風が入ってくるのかな?とも思うんですが、いっつもタイミングが良いんですww
まー神様に気にかけてもらえてるのかな、何にせよ嫌われてなきゃいいや '`,、('∀`) '`,、
佐奈田の小倅、またお詣りさせていただきます!(-人-)

【関連日記】
いすみ市の國吉神社、そして上総出雲大社にお詣り 御神木が青々と茂ってた(*´ω`)
https://sanadado.blog.so-net.ne.jp/2018-08-20-4
いすみ市の上総出雲大社、そして二十八柱の神々が祀られた國吉神社にお詣り 御神木が立派!(´∀`*)
https://sanadado.blog.so-net.ne.jp/2018-03-20-1
【外房いすみ市 日帰り出張その1】上総出雲大社に立ち寄った( ゚Д゚)!
https://sanadado.blog.so-net.ne.jp/2017-08-02
上総出雲大社にお礼詣り行ってきた( ゚д゚ )!日本の魂ここにあり
【大国主大神(オオクニヌシノミコト)大黒天】

https://sanadado.blog.so-net.ne.jp/2017-04-10-1
上総出雲大社に行ってきた( ゚д゚ )!日本の魂ここにあり
【大国主大神(オオクニヌシノミコト)大黒天】

https://sanadado.blog.so-net.ne.jp/2016-09-05


上総出雲大社 
(出雲大社上総分祠 / 出雲大社上総分院)
千葉県いすみ市苅谷630

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域
前の5件 | - 房総半島 外房 いすみ市 ブログトップ