SSブログ
房総半島 外房 いすみ市 ブログトップ
前の5件 | 次の5件

いすみ鉄道の国吉駅 伝説の「たこめし弁当」、そして「い鉄くん」(゚д゚)! [房総半島 外房 いすみ市]

あー、房総ご飯の中でも自分がその価格・味からイチ押しの、いすみ鉄道 国吉駅「たこめし弁当」、
秋まで販売休止ということでラストチャンスとばかりに、
その販売最終日である5月28日、家族みんなで国吉駅に行ってきました(^ω^)
DSC_3977s.jpg

そこでまず我々を出迎えてくれたのは
い鉄くん Σ( ゚д゚ )!
DSC_3944s.jpg

昨今地味に知名度が広がりつつある国吉駅のお弁当ヒーロー「い鉄くん」は正義の味方!
お腹を空かせた旅人たちに、おいしいタコめし弁当やポップコーンを分け与えるのです!(もちろん有料)
DSC_3945s.jpg

べんとーぇ、べんとーぃ!
い鉄くんがお弁当売りの雄たけびをあげつつホームを行ったり来たり!(゚Д゚;)
DSC_3946s.jpg

背筋をピンと伸ばした立ち姿勢で去りゆく列車に手を振る「い鉄くん」!
まるで空母から発艦する零戦を見送る甲板員のようだ・・、やるなぁ~この男手ごわい!(。-`ω-)
DSC_3949s.jpg
い鉄くんの中の人、掛須団長!勝手に盗み撮りしてすいませんm(__)m

あー、そしてお目当ての、当面最後となる「たこめし弁当」をゲット!
駅ホームのテーブルに腰かけ、いすみ鉄道を眺めながら美味しくいただきました
DSC_3950s.jpg
DSC_3951s.jpg

電車が大好きな子供は、列車が駅に入るたび、目を凝らして見入ってました、そして乗客に手を振るしw
DSC_3952s.jpg

たこめし弁当は、いすみ市の沿岸地域の郷土食「タコ飯」がお弁当になったもの
嫁さん、子供にも大評判!少食の子供も今回よく食べてくれました!
そうそう、オカズに付くサンガ焼きもベリーナイス!
DSC_3771s.jpg

DSC_3974s.jpg
DSC_3975s.jpg
この国吉駅の独特の空気感は、非常に心地いいものです
特に何もしなくてもいい、そんなポケーっとリラックスさせてくれる雰囲気がいいですわー(´∀`*)

【関連日記】
いすみ鉄道の国吉駅 伝説の「たこめし弁当」、そして「い鉄くん」(゚д゚)!
http://sanadado.blog.so-net.ne.jp/2017-05-30-3

いすみ鉄道の駅弁「たこめし弁当」この味は伝説級((((;゚Д゚))))ガクブル
お土産にポップコーンも買ってきたよ(^ω^)
http://sanadado.blog.so-net.ne.jp/2017-04-24-1

漢(おとこ)達のいすみ鉄道 いすみ鉄道応援団と出会った( ゚д゚)!
http://sanadado.blog.so-net.ne.jp/2017-04-24

【「たこめし弁当」の詳細を伝える日記→いすみ鉄道 鳥塚社長のblog】
「国吉駅の駅弁売り」2017.04.23 Sunday
http://isumi.rail.shop-pro.jp/?eid=2844


いすみ鉄道 国吉駅
千葉県いすみ市苅谷537-2

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

漢(おとこ)達のいすみ鉄道 いすみ鉄道応援団と出会った( ゚д゚)! [房総半島 外房 いすみ市]

あー、千葉県にある第三セクターのローカル鉄道「いすみ鉄道」が昨今有名ですが、、
それは公募社長の鳥塚さん一人の力だけではなく、
我が町の鉄道存続のためにと地域が一体となって応援しているからなのですねー
千葉県いすみ市の国吉駅界隈を中心とした「いすみ鉄道応援団」は、
そんな「いすみ鉄道」存続のために立ち上がった地域の猛者の代表格ともいえる結社(?)でして・・
この日はそれら漢(おとこ)達の活躍を直に拝見したいと、
我が節税車「漆黒のライトバン」で国吉駅まで強行偵察に行ってきました

赤いセーター羽織っているのはTVなどにもよく出られる鳥塚社長
その奥の皆さんが伝説の「いすみ鉄道応援団」の皆様
DSC_3748s.jpg
DSC_3749s.jpg

この国吉駅で売られる駅弁「たこめし弁当」は絶品!
駅前の松屋旅館のご主人であり、いすみ鉄道応援団の団長でもある掛須さんが作られているのです
その他ポップコーンや、暖かい季節にはかき氷も出します
全て「いすみ鉄道応援団」がプロデュースしています!
DSC_3750s.jpg

登り(大原駅方面)が来ました
DSC_3751s.jpg
DSC_3752s.jpg
DSC_3753s.jpg

Σ( ゚д゚)ハッ!
い鉄くん!?
DSC_3754s.jpg

いすみ鉄道が国吉駅に停車すると、掛須団長が突如「い鉄くん」に変身!
お腹の空いた乗客の皆様のために、昔ながらのお弁当売りになるのです!
このとき売られる「たこめし弁当」は、嘘っこなしに絶品(´∀`*)
DSC_3755s.jpg
DSC_3756s.jpg

おぉぉ!いすみ鉄道の車内に突入した!(; ・`д・´)
DSC_3757s.jpg
DSC_3758s.jpg

い鉄くんはチビッ子にも大人気で、みんな変身したがりますww
どーでもいいけど、「い鉄くん」、ちょっとしたキャラクターグッズ作ったら売れるなマジでw
DSC_3759s.jpg

今度は下り(大多喜方面)の列車が入ってきました、見守るいすみ鉄道の鳥塚社長
DSC_3760s.jpg
DSC_3761s.jpg
DSC_3762s.jpg
DSC_3763s.jpg

国吉駅の空気感と共に、気のいい人々が和気あいあいと、そして一体となって
地域を盛り上げているというのが、素人の私にも伝わってきました
何より列車から降りるお客様たちの笑顔が凄く印象的でちょっとビックリですわー
そして若い女性のお客さんが多い!
昔から観光開発では、まず若い女性を狙うのは鉄則です
男ってぇーヤツは、若い女性が「行きたい!」となれば、例え興味がなくてもしぶしぶ着いていって
そしてお金を出す生き物なんでww

最近「地方創生」「地域振興」を声高に叫ぶ企業さんが多くなっておりますけど、
結局はその町の人々が本気にならないと変わらないんでしょうねー
そうじゃないと、「地方創生」「地域振興」を食い扶持にする会社さんに無駄にお金を払って
結局は何も変わらない、なんてことになっちゃうんでしょうな
この地域は鳥塚社長のいすみ鉄道がある意味「呼び水」となり、
地域の皆さんが理解・納得し、それに乗った結果なんでしょう
掛須団長からお話を聞いたところ、まだまだ色々考えられているようで・・
これからもどんどんいい意味で「目立つ」地域になるのではないかなーなんて思っております

あー、そうそう、国吉駅に土日に出没する謎のヒーロー「い鉄くん」を、
もっと詳しく知りたい人はコチラ ↓
「国吉駅の駅弁売り」2017.04.23 Sunday
http://isumi.rail.shop-pro.jp/?eid=2844


いすみ鉄道 国吉駅
千葉県いすみ市苅谷537-2

nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

上総出雲大社にお礼詣り行ってきた( ゚д゚ )!日本の魂ここにあり【大国主大神(オオクニヌシノミコト)大黒天】 [房総半島 外房 いすみ市]

あー、去年の9月に、様々な興味から千葉県いすみ市の上総出雲大社に初めてお詣りに行ってきたのですが、
それからの様々な己の身の上の変化など色々ありまして・・
具体的なことは世界配信のblogなどではさすがに書けないのですが、まーようは
「これってご利益以外のナニモノでもないだろマジで(; ・`д・´)…ゴクリ…(`・д´・ ;)」
といったことが多々ありましてですね
・・で昨今、色んな身の回りの変化も一応一区切りついたようで
そしてこの日は雨も小やみになったし車の慣らし運転もあるしでチンタラポンタラ高速使って飯食いがてら
あらためてお礼詣りに家族総出で行ってきました次第です
まーこういう件は、行きたいと思ったときが「呼ばれている」ということ、
きっと
おー、どーじゃあれから佐奈田の小倅(こせがれ)よー
いつも素通りするだけじゃなく
たまには顔見せんかー?(´ー`*)

ってことなんでしょうw

DSC_3656s.jpg
DSC_3657s.jpg
DSC_3659s.jpg

現地に着いても雨は止まなかったのですが、不思議な霧雨でしてねー
時々雲が切れて陽が射すんですよー、ほんとここは神々しい場だわ(;゚д゚)ゴクリ…
少なくとも自分は嫌われてないなー迎えられているなー、と嬉しい気分になりましたわw

社殿ではお礼をいい、また頑張りますので見守っていてください、と手を合わせて帰ってきました

そういや最近、あともう2か所にも行きたいんだよなー
平将門公の首塚と、平安時代末期の頃の遠いご先祖さん達の磨崖の五輪塔にねー
・・よばれてるよばれてる(かな?)
ビビビwwヘ√レvv~( ( ( ( ( (゚∀゚) ) ) ) ) ) ─wwヘ√レvv~ デンパチャクシン キター!!

【関連日記】
いすみ市の國吉神社、そして上総出雲大社にお詣り 御神木が青々と茂ってた(*´ω`)
https://sanadado.blog.so-net.ne.jp/2018-08-20-4
いすみ市の上総出雲大社、そして二十八柱の神々が祀られた國吉神社にお詣り 御神木が立派!(´∀`*)
https://sanadado.blog.so-net.ne.jp/2018-03-20-1
【外房いすみ市 日帰り出張その1】上総出雲大社に立ち寄った( ゚Д゚)!
https://sanadado.blog.so-net.ne.jp/2017-08-02
上総出雲大社にお礼詣り行ってきた( ゚д゚ )!日本の魂ここにあり
【大国主大神(オオクニヌシノミコト)大黒天】

https://sanadado.blog.so-net.ne.jp/2017-04-10-1
上総出雲大社に行ってきた( ゚д゚ )!日本の魂ここにあり
【大国主大神(オオクニヌシノミコト)大黒天】

https://sanadado.blog.so-net.ne.jp/2016-09-05


上総出雲大社 
(出雲大社上総分祠 / 出雲大社上総分院)
千葉県いすみ市苅谷630


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

ポッポの丘に行ってきた(゚д゚)! 千葉県いすみ市のB級娯楽施設!わりとたのしいぞ(^ω^) [房総半島 外房 いすみ市]

あー、ポッポの丘という、千葉県いすみ市にある鉄道テーマの謎の娯楽施設に行ってきました
行った理由は、ここには役目を終え引き取られた懐かしい鉄道車両が、
ゴロゴロ無造作にワイルドに置かれていることと、
何故かこのポッポの丘の名物が、子供の大好きな「卵かけごはん」ということで・・
東京湾岸の自宅から、高速使って行ってきました(;´∀`)

ポッポの丘まで、自宅から精々1時間強
この辺りまで来ると風景がガラッと変わり、かなり遠くまで来た感じがするのですが、
実際のところそんなに遠くないんですよねー、そして入場料は「0円」
DSC_3243s.jpg

見上げると丘の淵にそって、退役した列車でバリケードが出来ている・・
こんなシーン、その昔のMAD MAXみたいな映画で見た記憶があるなぁ(・ω・)
DSC_3244s.jpg

以下、列車と園内画像続きます・・
DSC_3245s.jpg
DSC_3246s.jpg
DSC_3247s.jpg
DSC_3248s.jpg
DSC_3249s.jpg
DSC_3250s.jpg
DSC_3251s.jpg
DSC_3252s.jpg
DSC_3253s.jpg
DSC_3254s.jpg
DSC_3255s.jpg
DSC_3256s.jpg
DSC_3258s.jpg
DSC_3259s.jpg
DSC_3262s.jpg
DSC_3263s.jpg
DSC_3265s.jpg

以下、昭和の頃、房総半島を走っていた特急とか快速ですねー
一番左側の車両以外は、頭から後ろがチョン切られていました
DSC_3266s.jpg
DSC_3267s.jpg

列車の墓場という見かたも出来るけど、・・でもまぁこれだけ集めたのは凄いよな
個人運営なんでしょココ(´・ω・`)
DSC_3264s.jpg

子供はこのミニSL用の線路の上を走る手漕ぎの三輪車みたいなのを楽しんでました
あぁあと楽しんでたのは、あの小さい家だ!
あれがあると、そこに入って出てこなくなっちゃうんだウチの姫は(´・ω・`)
DSC_3260s.jpg
DSC_3261s.jpg

行った時間が遅く、名物の卵かけごはんは結局食べられなかったのですが、
その名物の卵かけごはんと同じ卵、そしてたまごかけごはん用醤油を購入してきました
卵は1個60円 醤油は5~6個入って110円
DSC_3268s.jpg
DSC_3269s.jpg

いすみポッポの丘
http://keiranbokujo.com/company1.html
http://keiranbokujo.com/

千葉県いすみ市作田1298

nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

上総出雲大社に行ってきた( ゚д゚ )!日本の魂ここにあり【大国主大神(オオクニヌシノミコト)大黒天】 [房総半島 外房 いすみ市]

あー、「上総出雲大社」にお詣りにいってきました、なんで唐突にお詣りすることになったのか?そのきっかけは・・
そもそも私と、今は亡き弟「國男」兄弟揃っての恩師、そして謎の秘密結社(?)「夷隅民話の会」党首(ドン) 会長であり、さらに自分の趣味サイト「房総レジェンド」の、その「影の支配者」である自称「定年おっさん」齊藤弥四郎氏がこの上総出雲神社の本を書きあげたことを知ったので、ぜひ読んでみたいと思いましてねー
そこでこの本の入手ルートを直接恩師 齊藤弥四郎氏に伺ったところ、いすみ市の「上総出雲大社 復興支援基金会」会長のHさんをご紹介されまして、、
なんでもこの本は、上総出雲大社復興の寄付をするともれなく戴けるそうなんですわー
そういうことなら早速寄付じゃー!(∩´∀`)∩ ってなかんじで、
いすみ市のHさんの元にそそくさと伺うことにしたのです
・・で、せっかくいすみ市まで行くのなら、この一連の動機の根源である上総出雲大社にまずは伺うってのが必須、それが世の筋、人の道ってモンだよなー、と・・
相変わらず前置きが長いですが、まーそんなわけで、この前の土曜日、家族総出でお詣りしてきたというわけです(そののちHさんに会い、寄付をし、本を無事受け取れました!)DSC_1932x.JPG

上総出雲大社の伝承が書かれておりました、
ここは日本中の神様が年に一度集まるといわれる、あの有名過ぎる島根県の出雲大社の「出雲大社上総分祠」
日本国内でも10箇所ほどしかないうちの一つなのです!:(;゙゚'ω゚'):
DSC_1927x.JPG
何より出雲大社っていったら、国津神、つまりこの国ができる前からいた大元の神様の一柱で、後に天照大神達に国を譲った国譲神としても有名な神様である大国主命(オオクニヌシノミコト)、
世間的にはいつからか大黒天さんと混同され、やがて習合され崇拝されてきた経緯がありまして、豊穣の神としても崇められてきたという横顔を持つ、そんな超強力な神様が祀られている大社なんです
なんかハンパなくスゲェ・・ :(;゙゚'ω゚'):


上総出雲大社 社殿、、
曇りがちで自分のガラホ(ケータイ型のスマホ)カメラだと今いち鮮明に写りませんが、、広い敷地に配置された3つのお社は、決してきらびやかではないのですが、一種独特の厳かさにあふれていましたDSC_1921x.JPG
まぁ過ぎてきた時のせいで所々痛みがあるとはいえ、長い年月の間、地域の皆さんに大切に維持管理されてきたのでしょうね、その辺りも垣間見えます、何にもまして、この場の居心地の良さっていったらもう・・、
どんだけ居心地が良かったか、あえて自分的な表現をすると
ここでピクニックしたいわー
みんなでオニギリ食べたらとってもウマそう(´∀`*)♪

そんな穏やかで優しげな空気の中にも、由緒のある神社特有の凛とした気が流れており、この地がタダモノではないという気配を、素人ながらに感じ取れました
そういえば、、この日はやたら湿気の高い日でしたが、私らが車から降りてまもなく心地良い風が終始吹いてくれまして、、お陰で汗が引きましたわ
なんだか古の神様に自分らは祝福されてるのかもなぁーと、、いやいや、ありがたい限りです( ´ー`)


お詣りシーズンでもないですし、広い駐車場はガラガラ・・、ウチのダースベーダー君(黒いJeep)は案外大柄な車なのですが、ヨユーで番長停めさせていただきました ァ '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、
DSC_1922x.JPG
そうそう、ここはやたら木がデカいんですよー
こういうのも独特な神聖さ、聖域という雰囲気を醸し出していますよねDSC_1930x.JPG

上総出雲大社の立派なお社全景、しかし経年劣化のためか、柱に塗られた朱の漆が手に付着するようになってます屋根の飾りも一部欠けたり、階段や柱の木材も傷んでいるところが散見できて、、
だから地元のHさん達が中心になり「上総出雲大社 復興支援基金会」を設立したんだな、と・・DSC_1929x.JPG
あー、そういえばウチの子の手にもこの朱の漆が付着しまして、それに気づいた子供が泣きそうになったんですが、、自分も手を見せて「ホレ見てみ?オトーチャンの手にもオカーチャンの手にも付いてるだろ?」「これはなー、ココん立派な神さんが『ニシらよく来たよなー』って祝福してくれてる印なんだよー(^ω^)」って言ったら、頷いてニコニコしてました
小(ちぃ)ちゃっけー子を騙くらかすんは
ワケねーでいいわな(´゚ c_,゚`)プッ

まー真面目な話、お詣りをするため、お賽銭をあげるためには、どうしても靴を脱いで階段を上がるので、ついつい柱に手をかけて登っちゃうんですよねー、だからみんなの手が赤茶色に染まったというw
でもこういう経験は早々出来ることでもないので「朱の漆が体についたら神様が受け入れてくれた証拠」「願いを聞いてくれた証拠」とか言って、上総出雲大社の復興の売りにすればいいんじゃないかな?とか思った自分は、ワリと脳天気ですかね(´・ω・`)
(ひょっとしたらここの階段は、靴のまま上がってもいいのかも?)


出雲大社の参拝作法は、「ニ礼 四拍手 一礼」、ここが他の神社と大きく違うところです( ゚д゚ )ウムDSC_1933x.JPG
DSC_1934x.JPG
DSC_1939x.JPG
DSC_1936x.JPG

ところで「上総出雲大社」は、島根県の出雲大社と同様、大黒天様という横顔も持つ大国主大神を祀る「福の神」の社であり、そして「結の社」としても有名でして・・
DSC_1940x.JPG
そんな結、つまり恋愛や結婚、仕事での出会いなどなど、、そういった出会いの一切を司る大国主命の元に直々に今回、縁あり伺えたので、せっかくなので自分もお願いしてきました(´∀`*)
お願いごとを忘れないように書いときますと・・
1. 仕事上で今後、より良い出会いがありますように
(自分自身の未来にとって、より良い縁があるとありがたいです)
2. もう一人、元気な子が生まれてきますように、
もしくは娘にウチの家を継ぐ出来のよい婿養子が来てくれますように
 
(娘まだ3歳 w)DSC_1942x.JPG
DSC_1924x.JPG

上総出雲大社へのお詣りのあと、同じ境内の日御碕神社、金刀比羅神社、
そして隣の国吉神社にもお詣りしてきました
あぁー、ご利益あるといいな ε- (´ー`*)フッ


境内にある日御碕神社
DSC_1935x.JPG

境内にある金刀比羅神社
DSC_1923x.JPG
DSC_1938x.JPG
DSC_1937x.JPG

こちらはお隣の国吉神社、この地に古来から祀られてきた様々な神様を合祀した神社だそうですDSC_1944x.JPG

【関連日記】
いすみ市の國吉神社、そして上総出雲大社にお詣り 御神木が青々と茂ってた(*´ω`)
https://sanadado.blog.so-net.ne.jp/2018-08-20-4
いすみ市の上総出雲大社、そして二十八柱の神々が祀られた國吉神社にお詣り 御神木が立派!(´∀`*)
https://sanadado.blog.so-net.ne.jp/2018-03-20-1
【外房いすみ市 日帰り出張その1】上総出雲大社に立ち寄った( ゚Д゚)!
https://sanadado.blog.so-net.ne.jp/2017-08-02
上総出雲大社にお礼詣り行ってきた( ゚д゚ )!日本の魂ここにあり
【大国主大神(オオクニヌシノミコト)大黒天】

https://sanadado.blog.so-net.ne.jp/2017-04-10-1
上総出雲大社に行ってきた( ゚д゚ )!日本の魂ここにあり
【大国主大神(オオクニヌシノミコト)大黒天】

https://sanadado.blog.so-net.ne.jp/2016-09-05


上総出雲大社 
(出雲大社上総分祠 / 出雲大社上総分院)
千葉県いすみ市苅谷630


nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:地域
前の5件 | 次の5件 房総半島 外房 いすみ市 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。