SSブログ
干しそば 生そば 干しうどん 素麺 カップそば ブログトップ
前の5件 | 次の5件

【干しそば】桝田屋食品『雪んこそば』2017年モンドセレクション受賞なんだ、ホー(・ω・) [干しそば 生そば 干しうどん 素麺 カップそば]

あー、blogやInstagramにUPしないだけで、相変わらずほぼ毎日なにがしかの『そば』、それも『干しそば』ばかりを、まるで虫のように喰ってる私です
で、今朝食べたのは
桝田屋食品『雪んこそば』
2017年モンドセレクション金賞受賞だそうです
初めて食べる干しそばなので、温そば、かけそばでいただきました、汁はミツカン追いがつおつゆです
KIMG3512s.jpg

二杯目も温かけそば、今度は八幡屋磯五郎の七味唐辛子を火山盛りにしていただきました
KIMG3515s.jpg
鰹ダシが効いた甘めの「ミツカン追いがつおつゆ」に「八幡屋磯五郎」の七味は良く合うなぁ(´∀`*)ポッ
そして肝心の干しそば『雪んこそば』ですが、いただいた感想はというと、お値段考えたらおいしいと思います、でも個人的にはこの異様なツルツル感がちょっと苦手でしたが・・(;´∀`)
2017年モンドセレクション金賞を受賞かーなるほどねー( ´_ゝ`)フーン

桝田屋食品『雪んこそば』パッケージ
KIMG3505s.jpg
KIMG3511s.jpg

なんだか干しそばにしては珍しく混ぜ物多いんだよなコレ、パッケージにも書かれている海藻以外にも、何だか色んなモノが入ってら、、小麦粉、そば粉、小麦たんぱく、食塩、海藻、やまいも粉までは分かるとして、増粘剤(グァーガム)、炭酸ソーダ、リン酸カリウム、炭酸カリウムとか、今まで色々干しそば食べてきたけど、こんなに添加物が入ってるのは珍しいな、ツルッツルさせるための魔法のレシピかな?(´・ω・`)
KIMG3507s.jpg

[干しそば 生そば 干しうどん 素麺 カップそば カテゴリ一覧]
https://sanadado.blog.so-net.ne.jp/archive/c2306151776-1

nice!(3)  コメント(0) 

【干しそば】滝沢食品『滝沢更科 八割そば』蕎麦の王道そば粉8割(゚д゚)! [干しそば 生そば 干しうどん 素麺 カップそば]

あー、相変わらずの干しそば好きな私です
今回は滝沢食品『滝沢更科 八割そば』そば粉8割の、いわゆる「蕎麦粉&小麦粉の黄金比率」な一品です
汁はキッコーマン濃いだし本つゆ 自分には珍しく今回トッピングアイテムを幾つか追加してみました
KIMG2837s.jpg

相変わらずのウチ独特の冷やしそばの形態、パッと見は温そばと変わらない見た目の冷そば
汁の濃さ(希釈割合)は温そばと同じか、汁の味によってはホンのちょっと濃いめにしたりしてます
そしてトッピングは夏らしく焼きナス、天かす(あげ玉)、ねぎ海苔(フリーズドライ)、氷トッピング
KIMG2851s.jpg
八割そばのお味に関しては、、実際のところ市販されている干しそばにはこの商品より蕎麦粉が少ないものでも十分においしいものが多々あり、昔ながらの蕎麦の黄金比率であるそば粉8割(二八蕎麦 蕎麦8:小麦粉2)だからといって、両手あげて「これはメチャクチャうまい!」とまでに飛びぬけて素晴らしいものではありませんが、これはこれで蕎麦の香りが十分にする良品ではないかと思います、まーでもそういう点では多少割高感はあります(;'∀') <びんぼー症
そうそうこの干しそばですが、温そばにすると蕎麦の香りが格別です、写真は撮ってないですが温そば(かけそば)でも勿論ティスティング済みですw

今回のトッピングアイテム『手抜薬味 ねぎ海苔』、盛りそばなどの際に、おちょこに入れて食べるとおいしい一品です、フリーズドライなため、葱が今いちですが、そのお手軽さは格別です
KIMG2852s.jpg

今回利用した天かす(あげ玉)は、気まぐれで購入したトップバリューのもの 100円しなかったよな・・
市販の天かすによくある妙な甘さは少なく、思った以上に使いやすいものでした
KIMG2843s.jpg

滝沢食品『滝沢更科 八割そば』パッケージ
KIMG2838s.jpg
KIMG2839s.jpg
KIMG2840s.jpg

[干しそば 生そば 干しうどん 素麺 カップそば カテゴリ一覧]
https://sanadado.blog.so-net.ne.jp/archive/c2306151776-1

nice!(4)  コメント(0) 

【干しそば】はたけなか『きそば』そば粉10%なのに旨い!男気を見た(゚д゚)! [干しそば 生そば 干しうどん 素麺 カップそば]

あー、この干しそばは漢(おとこ)です!まず最初に断言します( ー`дー´)キリッ
過去にも何度かお話しました通り、現在、商品名で「そば」と謳う食品は、もれなくJAS法の表示義務の適用を受けることとなりました(末尾リンク先参照)、蕎麦粉の配合割合(含有量)が30%以下の「そば」と名乗る食品は全て例外なく蕎麦粉の配合割合を表示しなければならなくなったのです
この表示義務が出来てから各社共に一律に蕎麦粉の含有量が上がったと聞きます(カップそばも規制範疇)
そんな中、私は見つけたのです!:(;゙゚'ω゚'):
はたけなか製麺『きそば』を!
KIMG2494s.jpg
KIMG2495s.jpg
規制だ義務だと色々と世知辛い現代、
はたけなか製麺の『きそば』には、堂々とそば粉配合割合10%と記載されています、まさにサムライ!
あーー?JAS法?
ウチは昔からコレでやってきてんだよ!ダマれ若造!(# ゚Д゚)

そんな声がパッケージから伝わってくるようだスバラシぃ!
KIMG2496s.jpg

はたけなか製麺『きそば』温かけそばでいただきました
汁は温そばではナイスでイチ押しの「にんべん つゆの素」
KIMG2500s.jpg
最初に何度か手繰ってテイスティング
そしておもむろに七味をドバッ!七味はエスビーのゆず入り七味です
KIMG2501s.jpg

( ´ー`)フゥー、ごちそうさまでした

お味についてですが、まーさすがに「そば」の風味が殆どないですね、茹で上がってザルにあけたときの香りも蕎麦の香りではなく、素麺やうどんなどに近いものです、これは茶色がかった冷麦というのかな、、あ!はたけなか製麺は白石温麺の故郷にある会社だな、蕎麦風味の白石温麺っていうと伝わりやすいかな
白石温麺は、素麺や冷麦と同様の郷土の食材ですが、素麺などとは違って表面に油をつけていないんですね、なんというか、そんな素朴な味わいも感じます
喉越しは、蕎麦としてみた場合、ちょっと違和感の強いツルツルさで、ほんとツルツルしすぎてて箸で摘まみにくいほど、、これも白石温麺と全く同じ感じだな、そして存在感のある噛み応えもあわせると、これはまさに白石温麺そのものじゃないかと(白石温麺の蕎麦風味)
立ち食いそばの場合は保存性と喉越しなどを考慮しリン酸塩が意外と多く混入されているんですよね、こちらの干しそばにもリン酸塩が入っているかは分かりませんが、ちょうどあんな感じの喉越しでもあるよなぁ・・
そんな場末の立ち食いそば屋の蕎麦のようでもあることから、昔よく通った安い立ち食いそば屋を思い出す、個人的にはそんな懐かしい味ですw
このチープさ、雰囲気がある!!(絶賛してます!)
いやいや干しそばひとつとってもホント色々あるよなぁー、意外と楽しい ε- (´ー`*)フッ

【干しそば】干しそば・カップそば 蕎麦粉30%以上は当り前 ヘタな立ち食いそば屋より「蕎麦」だよ
https://sanadado.blog.so-net.ne.jp/2018-03-15

[干しそば 生そば 干しうどん 素麺 カップそば カテゴリ一覧]
https://sanadado.blog.so-net.ne.jp/archive/c2306151776-1

nice!(1)  コメント(0) 

【干しそば】滝沢食品『滝沢更科ざるそば のどか路』うーーん、涼!(*´ω`) [干しそば 生そば 干しうどん 素麺 カップそば]

自分は冷やしの場合、大体は「つけそば」ではなく「かけそば」スタイルでいただきますが、もちろん普通にザルそばも盛そばも食べられます
今回の干しそばは、ザルや盛りが似合う一枚(ザルや盛は「杯」じゃなく「枚」)
滝沢食品『滝沢更科ざるそば のどか路』
うーーん、涼!(*´ω`)
KIMG1964s.jpg
KIMG1965s.jpg
KIMG1966s.jpg
つくづく思ったんだけど商品名が「ざるそば」てヤツは、明らかに冷やしが旨いですね
逆に温そばにすると思い込みのせいかもしれないけど今イチな感じがします(´・д・`)
汁はキッコーマン濃いだし本つゆ、ワサビはハウスとコープを使用しました
まー冷そばに七味の旨さを覚えちゃうと、なんつーか蕎麦全般にワサビが合わなく感じてきちゃって、、ワサビ自体は大好きですが、私の場合はそもそもお酒のツマミって感じです
余談ですが、あの練りわさびをブチュッと出して箸で摘みながら呑むビールが最高にウメェっす(*´▽`*)
KIMG1967s.jpg

滝沢食品『滝沢更科ざるそば のどか路』パッケージ
KIMG1961s.jpg
KIMG1962s.jpg
KIMG1963s.jpg

[干しそば 生そば 干しうどん 素麺 カップそば カテゴリ一覧]
https://sanadado.blog.so-net.ne.jp/archive/c2306151776-1

nice!(3)  コメント(0) 

【干しそば】おびなた『信州 戸隠高原そば』安いけど旨い(゚д゚)! [干しそば 生そば 干しうどん 素麺 カップそば]

前回、株式会社おびなた製の干しそば「信州戸隠 蕎麦通のそば」を取り上げましたが、こちらは同じ会社製の別の干しそば
おびなた『信州 戸隠高原そば』
汎用品?量産品?例えていうなら前回のがガンダムとして、こちらはGMみたいな関係かと '`,、('∀`) '`,、
でもこれおいしかったですw
写真はこの季節お約束の冷やしかき揚げ天そば 氷トッピング 汁はヤマキめんつゆです
KIMG3282s.jpg

エスビーのゆず入り七味を火山盛り・・
KIMG3284s.jpg
写真はないですが、温かけそばもいただきまして、双方とも蕎麦の香りがホンワリとするものでした
冷水でシメたあとの嫌味のないコシがいいですねー、そしてササヤカにおいしい ε- (´ー`*)フッ
同メーカーの『蕎麦通のそば』には敵わないですが、会社の良心を感じる汎用品なのではないかと・・

おびなた『信州戸隠高原そば』パッケージ
KIMG3245s.jpg
KIMG3246s.jpg
KIMG3248s.jpg

[干しそば 生そば 干しうどん 素麺 カップそば カテゴリ一覧]
https://sanadado.blog.so-net.ne.jp/archive/c2306151776-1

nice!(1)  コメント(0) 
前の5件 | 次の5件 干しそば 生そば 干しうどん 素麺 カップそば ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。