SSブログ

私が学生の頃、ありがちな貧乏旅行を北アメリカでやった時の話です。【転載】 [時事ネタ 面白いモノなど]

私が学生の頃、ありがちな貧乏旅行を北アメリカでやった時の話です。
半ば暇つぶしに近い旅行で、帰国したときに話の種になればいい位の気持ちで西海岸からカナダに入ったときに、金が尽きた。
仕方が無いので、日本料理屋を見つけて働かせてくれないか?と言っては見た物の人手がいるはずも無く、断られた。これまた仕方が無い。近くの公園で野宿をしようと決め込んだときに、件の日本料理屋のオーナーが、声をかけて来た。
「仕事は無いが、家に空き部屋があるから泊まりなさい」という。
有り難く受けた。次の日、出入り業者の配達の助手の仕事を見つけてくれた。一ヶ月ほどで去ろうと思っていたのだが、オーナーの子供(8歳)と仲良くなり、去りがたく半年近くも世話になった。
家族の様に接してくれて、半端な若造の私を街に溶け込む様にと、ボランティアにも連れて行ってくれた。(これが本当によかった)
明日は、いよいよ別れると言う最後の晩に、知り合った人たちを招いてささやかなパーティーまで開いてくれた。そのパーティーが終わった後に、オーナー夫婦と話をした。自分がこの旅行を軽い気持ちでしていた事、オーナーや街の人たちに甘えて来た事を恥ずかしいと思っている事など。裕福でもない自分が、またこの街に訪れる事もないであろうこと。そして一番気になっている事は、この受けた恩をどう返したらよいのだろうかという事でした。そうするとオーナーは言いました。「私も若い頃にドイツでとても世話になったことがあるんだ。君と同じ様にお礼がしたいと思った。その事を相手に伝えた時に、言われた言葉がある。私はそれに従っているだけだ。」と。
それは「君が受けた恩は返す物ではなく、譲り渡すものなんだよ」ということでした。旅人はとどまる人間ではなく、通り過ぎて行く人間だ。だから恩を受けたと思うなら、その恩を他の人に受け渡しなさい。というものでした。
私は、そのとき気づいたんです。人が生きて行く事も旅だとすれば、他人への親切は、やはり旅人への親切と同じなんだと。オーナーが世話になったドイツ人は、オーナーにそれを伝え、オーナーはそれを私に伝えた。私もそうする事で誰かがまたそれを伝える。そうでなくても、優しくされた事のある人間は、絶対他人にも、優しくできるはずだと思う。
ここのスレに書かれている事、日常の小さな事だけどそれが少しづつ受け渡されて行けば、世の中捨てたもんじゃないと思えますよね。

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

【紅しょうが丼】紅しょうが山盛り牛丼のススメ【赤富士牛丼】 [牛丼 牛丼屋いろいろ]

皆さん牛丼はお好きですか?私はもうすぐ55歳ですが、この歳になっても牛丼は大好きで、一人で外食をする際は今でもよく牛丼屋さんに行きます。私自身が一人暮らしが長かったせいか、牛丼屋さんは立ち食いそばと同様に若いころから人一倍慣れ親しんできましたし、故に馴染み深く思い入れもひとしお、多分この先も死ぬまでずっと食べ続けていけるものだろうなと思っております。私が死んだ際は、仏前に蕎麦と一緒に牛丼を並べてくれたら迷わず成仏できそう、、牛丼とは、私にとってそれほどまでにPriorityが高い食べ物の一つなのであります。
しかしその牛丼、昨今では『底辺メシ』『貧乏くさい』、さらには『牛丼屋で高いお金を出すヤツは阿呆だ』と散々な言われようです。私は牛丼屋さんで(時々ですが)並を2~3杯、そして牛すき鍋やウナギ、牛丼キングなどの高額メニューも食べるので案外1,000円越えちゃったりすることがありますが、それが阿呆なのか?駄目なのか?・・酷いなぁ~、いいじゃないか個人が好きで食べてるんだし、、まぁー私はいいけど、そんなこという君らには漏れなく牛丼の神様のバチが当たるぞ、まずは牛丼さんに謝れ!ってなモンです。
そして最近、同じぐらい牛丼の話題で気になるのは、今回のblogネタである赤富士牛丼、いわゆる『紅しょうが丼』と云われているものについてです。実は私はこの食べ方が大好きなんですが、これも最近お笑い番組で芸人さん達に随分と罵倒されたようです。
・・やれやれ、私は残念で仕方ありません ┐(´д`)┌ヤレヤレ
売れない時分、散々牛丼にお世話になったであろう芸人さん達も、きっとこの紅しょうが丼でワシワシお腹を満たしたことと思います、しかし有名になってお金が儲かるようになった途端に君たちはその牛丼を見下すのか、紅しょうが丼を罵倒するのか?と・・、確かに人は変わっていくものです、それは人生経験からくる『成長』といえるものですし勿論否定いたしません、ですが若い頃の恩を仇で返す様な、そんな人間には私はなりたくはありません。
E97QGAHUUAAGJGo.jpeg
・・と、まぁーここまで過度に擁護したくなるぐらい、本当にこの紅しょうが丼は旨いのですw
牛丼の並には、私は大体カウンターに置かれた紅生姜を山盛りにして食べます。『タダのものをあれだけ載せて食べて卑しい』というご意見もありますが、牛丼屋さん側はそうやって食べられることも十分考えられた上で店内カウンターに設置しているのでしょう、そもそもが想定内のことだと思います。この先、例え現在無料の紅生姜が別料金になったとしても、もしくは常に無料だったテーブル上の紅生姜が撤去され、代わりに新メニューとして『紅しょうが丼』がこの先出現するようになったとしても、私は迷うことなくその紅しょうが丼をいただきたく思います。
それぐらい美味しいのです!紅生姜が無料だから大量に載せているのではないのです!
(でも紅生姜が有料になったら載せる量はきっと減る)

まーなにより『食べてみれば分かる』おいしさってところでしょうか、食べなきゃあなたは気付けないままにその一生を終えることになるでしょう、それはあなたの人生にとって大いなる損失かもしれません。

因みに以下は牛丼大手3社の紅しょうが丼、それぞれの牛丼の違いが分かるように全て並、紅生姜は5トングです。私は七味はかけず、常に紅生姜ストレートでいただきます。
※1トング=紅生姜のトング一摘まみ分

【吉野家】
吉野家の牛丼は美味しいですね、流石大御所といった様相ですが、その紅生姜はかなり塩っ辛いもので、紅しょうが丼にはいささか向いていないように思いました。精々1~2トングを丼の隅に置き、口直しとして使うのがお薦めです。・・ひょっとしたらこの紅生姜の塩っ気の強さは、私のような紅しょうが丼派を寄せ付けないために計算し尽くされたステルス的な戦術なのかもしれません(それはないな)。
KIMG1675.JPG
KIMG1676.JPG
牛丼 並 426円(税込)
紅生姜 プライスレス

【すき家】
すき家の紅しょうがは、まさに紅しょうが丼にしてくれと言わんばかりに牛丼にピッタリの紅生姜です!酸味が何より心地いい!この味は、濃いめで味がとても染みこんだ薄い牛肉と非常に合いますね、紅しょうが丼ビギナーだけではなく、様々な年代の老若男女に広くお薦めできる紅しょうが丼がいただけます。
KIMG1193.JPG
KIMG1196.JPG
牛丼 並 400円(税込)
紅生姜 プライスレス

【松屋】
松屋はつい先ごろ国内の価格が統一され、さらに味が変わりました、とっても美味しくなったんです!吉野家と肩を並べられる味になったといえばイメージが伝わりやすいかな。さらに松屋の紅生姜は、すき家より少々塩っ気がありますがさわやかな酸味もあり、そして吉野家ほどに塩っぽくありません、まさにこの生まれ変わった牛めし(牛丼)に非常によく合うのです!牛丼御三家の中では、現在何気に松屋押しです!
・・とはいえ、松屋は吉野家やすき家に比べ大体いつもツユ抜き気味、ご飯に牛肉と玉ねぎの味が全く染み込んでいません、これならご飯と牛皿それぞれ別々の方がいいよなぁ、この状況を是正しようと逆にツユダクで頼むと今度はツユが多すぎてベチャベチャで出されちゃうんだよなぁ、、松屋さん、せめて他の二社と同じぐらいのツユの量でお願いします。
KIMG1581.JPG
KIMG1582.JPG
牛めし 並 380円(税込)※味噌汁つき
紅生姜 プライスレス

ここまでグダグダ書き連ねましたが・・、紅しょうが丼、ぜひ一度お試しいただけたら幸いでありますw
kouiukotodattanoka.jpg

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

【干しそば】駄そばで年越しそば コロッケそば から揚げそば メンチカツそば ハンバーグそば [干しそば 生そば 干しうどん 素麺 カップそば]

今年ももう終わり、年末といえば年越しそばですね。
いつの頃からか、日本では大晦日に蕎麦をいただく風習が起こり、それが21世紀の現在までも続いています。今年は、干しそばで家族みんなで年越しそばなんて如何でしょう、
きっと、ほっこり楽しいと思います(*´ω`)

実は私は昔からそばが好きで、もっというと立ち食いそばや駅そば、所謂『駄そば』と揶揄されるそばが大好きでして、会社員をしていた頃は、行く先々でよくこの駄そばを探して食べては喜んでおりました。しかし今を去ること5年前の2016年に、私が通っていた会社が、後継者問題が拗れ会社解散となり、その結果、私は会社都合の解雇を喰らいまして、仕方なく(?)独立起業し法人を興して今に至るわけですが、、
そんな中、何が悲しいって、その愛おしい駄そばが全く食べれなくなったことでした(そこかい!)、新たな生活環境の中には、駄そばは無論、まともな日本蕎麦屋さんすらもなかったのです。。
『‥仕方ない、ないなら作るか』
そんな発想の転換で、干しそばや茹でそばを片っ端から手に入れ、色々試しながら作っては日々食べまくりました。そしてようやく自分のお気に入りのスタイルが確立されたのが2年ほど前でしょうか、今ではヘタな立ち食いそば屋さんに負けない自信があります。

そんな私の愛おしい駄そば、数ある駄そばメニューの中でも、如何にも駄そばらしいメニューというものがあります、それらを以下にご紹介します。

駄そばらしい駄そばといえは、やはりコロッケそばが一番でしょう。
KIMG9851.JPG

続いて、から揚げそば、、
KIMG9861.JPG

コロッケそば、から揚げそばに続く、三大駄そばのシンガリは、このメンチカツそばでしょうか。
KIMG9407.JPG

おまけで一つ、強烈な個性を臨むのならハンバーグそばも割とイケます。
KIMG8984.JPG
流行り病のせいで外出にも気を遣う日々、この大晦日は駄そばで年越しそばなんて如何でしょうか。
家庭的ですし、忘れていた何かを思い出させてくれるかもしれません。

なにより皆さんが美味しい年越しそばで心穏やかに年を越し、
来る2022年が良い年になりますように!

来年もよろしくお願いいたします!(=゚ω゚)ノ

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。