SSブログ

オラが蕎麦屋ランキング 【私的蕎麦屋メモ】 [麺類 そば うどん ラーメン 立ち食い]

(オラが)蕎麦屋ランキング、
自分のメモ替わりで書き記しときますっ

自分の活動範囲内なので、主に都内と千葉県、
房州の蕎麦屋はウマいお店が多いと個人的に感じてますが、
これは自分自身が房州出身ということもあり、
房州の味付けがそもそも好きなんだというのもあるとは思います、、

まぁお出かけの際のご参考にでもw

各お店の詳しい情報に関しては、
Googleで検索&画像検索するといっぱい出てきま~す
(・´з`・)

1位
南総庵
「南房総、安房の国の蕎麦番長」
IMG_0707.JPG

IMG_0706.JPG
ここの二八蕎麦は、香りと喉越しもよくって
(゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ-…ヽ(゚∀゚)ノ…ゾォォォォォ!!!!
汁(つゆ)も深み、そしてコクがあり自分的には超最高ですね~!
そのまんま1リットルぐらいガブ飲みしたいぐらい好みですw
メニューは地域がら、アワビそばとか大エビ天ぷらとか色々ありますが、
お薦めはやはり「盛り」と「かけ」っすかね
(´∀`)
行くと大体盛り×3枚+かけって感じで、腹いっぱい南総庵の蕎麦を喰ってきてますwww
この前は盛り×3枚+かけ2杯食って、エラい多幸感を得られましたwwwwww(麻薬かえ!?汗)
あ~ちなみに昔はもっと「田舎蕎麦」という面持ちだったんですが、
蕎麦の喉越しや太さなど、ここ数年で変わりましたね~
いい意味でバージョンUPされてます!
http://r.tabelog.com/chiba/A1207/A120704/12004073/
http://sanadado.blog.so-net.ne.jp/2008-09-14
【住所】
千葉県南房総市千倉町瀬戸2920-2

2位
幸七
「上総の国の、伝説の蕎麦屋」
149_1408174818_88large.jpg

149_1408174802_229large.jpg

149_1408174796_223large.jpg
昔っから伝説のお店ですね、最近はじめて行きました
まじナメてました
ほんとウンマイっす!
もっと早く行ってればよかった
。・゚・(ノ∀`)・゚・。
雰囲気、そして口当たり、どれをとっても優秀なのではないかと・・・
蕎麦汁は、自分の他の好みの蕎麦屋に比べると、多少マイルドですが、
これもこのお店の「味」なのだと思います
ちなみにここは蕎麦しかありません
その代わり、「盛り」と「かけ」で、蕎麦の細さを変えてるなど、
蕎麦に対する想いがとっても強いお店なんだと思います
ご飯ものやうどんを食べたい人は余所に行かれた方がいいかと思いますw
(※店内が暗かったため、写真がキタナくなっちまってすいませぬ)
http://r.tabelog.com/chiba/A1207/A120702/12000783/
【住所】
千葉県夷隅郡御宿町上布施1885-1

3位
あをい
「二八蕎麦の良心!」
IMG_0687.JPG

IMG_0686.JPG
ここは二八蕎麦のお店
甘味のある細切り蕎麦が、出汁がきいた濃厚なかえしの汁と相まって、、
何と言うんでしょう、蕎麦屋の「良心」のようなお店なのです
ここでもやはり「盛り」と「かけ」ばっかり食べてますwwww
http://r.tabelog.com/chiba/A1207/A120702/12006499/dtlrvwlst/3152825/
http://sanadado.blog.so-net.ne.jp/2008-08-03
【住所】
千葉県夷隅郡大多喜町石神140-1

4位
凛や(りんや) 舞浜店
「近所のへぎ蕎麦のお店(しかしやや高いぞw)」
Image068.jpg

Image064.jpg
へぎ蕎麦とは、新潟発祥の蕎麦の形態で、
へぎ(片木)と呼ばれる器に載せて供されることからこの名が付いということです
本来は「へぎ」に盛り付けたものだけを指すのですが、
布海苔つなぎの蕎麦であれば広義で「へぎそば」と表記する場合もあるとのことです
・・・あ~やや長くなりましたが、ここのへぎ蕎麦は布海苔つなぎのお陰か、
喉越し&香りが良くってツルツルいけて、、しかも汁は好みのかえしの強い味、
更にウチの近所www
ぶっちゃけ何気によく通ってますwwwww
(^ω^)
ここでは基本的に大箱(2~3人前)を大体一人で食べてますwww
東京ディズニーワールドに隣接する観光地でもあるイクスピアリですが、
自分らは「舞浜ねずみ商店街」or「舞浜南商店街」だとか呼んでますww
(※これは古い携帯で撮ったもののため、写真がキタナくてすいませぬ)
http://r.tabelog.com/chiba/A1202/A120203/12004010/
http://sanadado.blog.so-net.ne.jp/2008-03-09
【住所】
千葉県浦安市舞浜1-4 イクスピアリ 4F

5位
乃だや(のだや)
「オーシャンビュー!海藻「長又」入り手打ち蕎麦屋!」
地魚メニュー豊富な手打ちそばのお店です
地域がら、アワビやサザエ、イセエビを食材に使った蕎麦が美味しいのですが、、
蕎麦が好きな自分としては、何よりそのような「イロモノ(失礼!)」より、
蕎麦の喉越しがよくって「良!」って感じでした
その理由は、蕎麦に海藻「長又(ながまた)」を入れて練っているからなんでしょうね~
ちょうど「へぎ蕎麦」のような効果なんでしょうか、中々にNice!です
汁も濃い口で中々に美味であります!
(゚∀゚)ノシ
ここは鴨川市の町おこしである「オラが丼」もやってて、鯵のづけ丼などがメニューにあります
http://www.kamonavi.jp/ja/shisetsu/KSHO6119.html
http://r.tabelog.com/chiba/A1207/A120703/12021173/dtlrvwlst/2344052/
【住所】
千葉県鴨川市江見内遠野256-1

功労賞
なゝ樹(ななき)
「戸隠蕎麦がウマイぞー!」
戸隠蕎麦がウマい!っす
職場が恵比寿の頃は、ランチタイムに1.5人前のセイロを
しょっちゅう食べにいってました
(゚▽゚)
http://r.tabelog.com/tokyo/A1303/A130302/13002064/
【住所】
東京都渋谷区恵比寿西1-13-2 サンキビル

残念賞-1
板蕎麦 香り屋
「蕎麦ウマし、汁は、うーーむ」
ここは山形の板蕎麦のお店です
上記のなゝ樹と同様、職場が恵比寿の頃に、
その職場の近所だったから割と行ってた蕎麦屋です
いつも思うのですが、蕎麦は文句なし!
ゴツゴツした食感で、非常に好みの蕎麦なのですが、、
残念なのは汁が甘いというとこでしょうか・・・
逆に言うと辛みが弱いんですよね、、
多分女性客が多いことから、
その趣向にアレンジされてるのかな…?
(´・ω・`)
http://r.tabelog.com/tokyo/A1303/A130302/13001653/
【住所】
東京都渋谷区恵比寿4-3-10 中出センチュリーパーク 1F

残念賞-2
手打ち蕎麦 ゆい
「注文の多い料理店ならぬ、注意書きの多い蕎麦屋」
蕎麦や地元の山菜などを使った天ぷらは比較的上品で美味しいのですが、
ここは田舎暮らしに憧れた都会の人が作ったお店のようですね~
「ロハス」や「田舎暮らし」を絵に描いたらこうなった、みたいな不思議な雰囲気、
元々房総の大自然の中で育った自分には、
全てが作りモノのように見える感じですが、、これはこれでアリかとw
味は房州全域で考えると「中の上」で、中々の「良」なお店なのですが、
何より「子供はお断り」「さわぐな」「さわるな」とか書かれてる店内注意書きの内容、
そしてその多さが違和感あって面白いお店ですw
でもまぁヘンな話なんですが、併設ギャラリーに行くために客が案外立ち、
店内をウロチョロしてんのはどうなんよ?と思いましたww
自分はそっちの方が食べてて落ち付きません
その矛盾が気になって気になって・・・
なんかザンネンです
(´Д`)
http://r.tabelog.com/chiba/A1206/A120601/12004771/
http://www.yuisoba.com/
【住所】
千葉県夷隅郡大多喜町小田代391


今後の強行偵察対象-1
かなうち
一日30食限定の千葉県風(?)にアレンジされた山形板蕎麦ということで、
汁は濃い口の自分の好みのもののようですが、 、
30食限定のためか、いつ行っても開いてませんわ
つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
まぁ噂を聞く限りでは、そこまでして行くほどの事もなさそうでもあるけど・・・
http://r.tabelog.com/chiba/A1206/A120601/12014204/dtlrvwlst/1924770/
【住所】
千葉県長生郡長柄町刑部790-1

今後の強行偵察対象-2
山形そば紅花
こちらも山形板蕎麦ですが、盛蕎麦2倍の盛900円、2.5倍盛の田舎盛1200円、
そして盛6人前の大板そば2500円、と・・・
大盛り(大板)が気になって気になってw
一度は必ず行ってみねばです!
(`・ω・´;)
http://www.kisarazu-cci.or.jp/member/02050/index.htm
http://r.tabelog.com/chiba/A1206/A120602/12007330/
【住所】
千葉県木更津市祇園159-9
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 1

コメント 0

コメントの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。