SSブログ

【市川市】手焼きせんべい鳳銑堂(ほうせんどう)もうすぐ令和だけどココは『昭和』\( 'ω')/ [外食など]

あー、東京都と隣接する千葉県市川市には、今でも昭和の香り高い手焼きお煎餅のお店があります
そのレジェンドなお店の名は
鳳銑堂(ほうせんどう)
何十年も前からこの地にあり、今も地元の皆さんに愛され続ける人気のお店なのです
お店が出来た当時は、市川市内だけで確か23軒の手焼きせんべいのお店があったということですが、今では手焼きのおせんべい屋さんは、市内ではこちら鳳銑堂のみ、そして最近では口コミ効果なのか隣接する市街や都内、埼玉県などからもお客さんがいらっしゃっております
KIMG6750s.JPG
店内の様子、昭和スメル満載!!
KIMG6751s.JPG
しかもおせんべいの値段は30~45円!手焼きせんべいなのにこのお値段!
KIMG6752s.JPG
今年90歳になるご主人曰く、値段は開店当初から(確か)変わっていないと、何故なら子供たちが喜ぶからなんですって!ありがたすぎです(-人-)

以下は1,000円分ぐらい買い込んで、そのまま房総の実家に持っていき、みんなで食べた時のもの
KIMG6759s.JPG
KIMG6761s.JPG
一番プレーンなしょうゆ味、鳳銑堂のおせんべいは一般的な厚みのあるものですが、その見た目からくる印象とは違い、噛むとサクッと軽く砕けるのです、そしてお米の味が口の中で『ふわ~っ』と広がります
KIMG6762s.JPG
こちらはワタシの一押し『ごませんべい』
KIMG6764s.JPG
ゴマの風味が物凄く(・∀・)イイ!!
KIMG6766s.JPG
この六角形のせんべいは青のりです こちらも青のりの風味がタマリマセン!ヾ(*´∀`*)ノ
KIMG7060s.JPG
しょうゆ、ごま、ざらめ(砂糖)、青のり、これ以外にも豆やピーナッツもある(あった)そうです
醤油とゴマに関しては、一回り小さいバージョンがお値段さらに据え置きで売られています

ウチの子も鳳銑堂の煎餅は大好き!以下は実家で『なんかオイシイ顔をしてみな』と言ったところ・・
KIMG6771s.JPG
鳳銑堂のおせんべいと記念撮影ww
KIMG6769s.JPG

この写真は、また別の日に行ったときのものです
KIMG7047s.JPG
 ざらめ砂糖のせんべいハッケン!ウチの奥さんの好物ですw 一枚38円、コスパがスバラスィー!、あ!ご主人の後頭部が写ってます(;''∀'') ・・あーそして自宅に持ち帰り『せんべいパーリィ』!
KIMG7049s.JPG
鳳銑堂のおせんべいは、上にも記した通り、見た目よりずっと軽くサクサク感のあるもので、噛む力がまだ強くないチビッ子やお年寄りにもおいしく食べられると思います、有名な『ソフトサラダ』という煎餅がありますが、アチラよりちょっとだけ歯ごたえがある感じっていえばイメージしやすいかな?
KIMG7054s.JPG
そしてお米と醤油の香りはバツグンなのに醤油辛さは全く皆無でやや薄味、ほんと老若男女皆さんでおいしくいただけます
この10連休は昭和の趣高い鳳銑堂(ほうせんどう)のおせんべいで梅昆布茶でもすすりながら平成を振り返り、そして令和を想う(。-`ω-)ウム
・・なーんて過ごし方も良いかもしれません
鳳銑堂は、まさに時代を超越できる味です!(この10連休中やってるのかな?)

手焼きせんべい鳳銑堂(ほうせんどう)
千葉県市川市北方3丁目5−5

nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

【我が家の坪庭】ウチの小っさな坪庭にも春がきてます( ´ー`)フゥー... [坪庭いじり]

我が家の陽があまり当たらない山の中のような半日陰な坪庭
そしてたまに森の妖精が遊びに来るような、ちょっとだけ和風モダーンな坪庭
kodama.jpg<森の妖精イメージ
・・ですが、今もほぼ毎日様子を眺めてます
シダをはじめ、普段あんまり見向きもされないような木や草がワタシは個人的に好き
雑草丸出しなのに時折チラリと覗く気高さ
生命の揺らめき その儚さ煌めきが(・∀・)イイ!!

あーそして、そんな我が家の坪庭にも春が確実にやってきています
シダ達も『春だ、わーーー!\(゚∀゚)/』てな感じでどんどん広がってます
そして発見!ヒイラギの若い芽!ウチのヒイラギの種から発芽したんですなー、、(写真右下 ↓ )
tsuboniwa20190419-1.jpg
ウチのヒイラギは16年前に近所の園芸屋さんから売れ残りを180円で買ってきたものですが、現在では葉が部分的にギザギザではなく丸くなってたり枯れ葉が目立つようになり、調べたところ、どうも老木化してきているようでして、、当時は園芸的な知識は皆無で、扱いが雑過ぎでして、枝が延びすぎたら無造作に『幹』ごと切り落としたりとか平気でやってたんでヒイラギの木の老化を早めてしまったのかもしれません、可哀そうなことをしちゃいましたわ、種から新芽が出たヤツは大切に育ててやりたいと思います(´Д`)

以下の写真は、自分が小学生の頃に大多喜町の城山から採取して、こっちの家にずいぶん前に持ってきたカンアオイ、昨今は異様に元気でオラづいていますw
tsuboniwa20190419-4.jpg
去年坪庭つくりの際についでに株分けしたのですが、今年はその株分け全てが元気に増えてまして、ちょっとビックリですわww

冬を常緑のまま越せない種類のシダ類や野草達も、春の兆しにどんどん新芽を出してきました
tsuboniwa20190419-6.jpg

そしてコレ Σ( ゚д゚)ハッ!!春なのに紅葉!!こここれは天変地異の前兆か!?
『話は聞かせてもらった!人類は滅亡する!』MMRのキバヤシさんにそう言われそうですが・・
tsuboniwa20190419-3.jpg
これはモミジのデショウジョウ(出猩々)、春になり新しい葉が出ると紅葉の頃より真っ赤なのですなー
いやーキレイな紅色にウットリ*。・+(人*´∀`)+・。* です

tsuboniwa20190419-5.jpg

tsuboniwa20190419-2.jpg

いやはや何にせよ
坪庭は小宇宙ですなぁ( ´ー`)フゥー...

【関連日記】
[ 坪庭いじり カテゴリ一覧 ]
https://sanadado.blog.so-net.ne.jp/archive/c2306161384-1

【我が家の坪庭】ウチの小っさな坪庭にも春がきてます( ´ー`)フゥー...
https://sanadado.blog.so-net.ne.jp/2019-04-19-2
【我が家の坪庭】ジュウモンジシダ、チャセンシダ、ノキシノブもシダ山にやってきた (´ー`*)フッ
https://sanadado.blog.so-net.ne.jp/2018-09-21-1
【我が家の坪庭】ベニシダ、カミガモシダがやってきた シダ山爆誕( ゚д゚ )!
https://sanadado.blog.so-net.ne.jp/2018-09-04-1
【我が家の坪庭】ニホンカナヘビさん出現!すわ吉兆なり ( ゚д゚)!
https://sanadado.blog.so-net.ne.jp/2018-08-24
【我が家の坪庭】成長シーズンを前にハイゴケ増量 そして紅葉が始まってて驚いた Σ( ゚д゚)ハッ!
https://sanadado.blog.so-net.ne.jp/2018-08-20-1
【我が家の坪庭】シダがどんどん多くなる まさに予定通りなんだ(´゚ c_,゚`)プッ
https://sanadado.blog.so-net.ne.jp/2018-08-17-2
【我が家の坪庭】なんだか勝手にシダが生えてきてるんだ でもまーいいんだコレで(´・ω・`)
https://sanadado.blog.so-net.ne.jp/2018-08-02
【我が家の坪庭】暑い日が続くよね 毎日たっぷり水やりしなくちゃなんだ(´・ω・`)
https://sanadado.blog.so-net.ne.jp/2018-07-17-3
【我が家の坪庭】半日陰の庭らしくささやかな花が咲いた セミの幼虫もいたよ(´ω`)
https://sanadado.blog.so-net.ne.jp/2018-07-12
【我が家の坪庭】完成から一週間ほど 徐々に植物らが育ってるんだ(´ω`)
https://sanadado.blog.so-net.ne.jp/2018-07-03-1
【坪庭作り】坪庭ひとまず完成 我流にしてはよくできたと思うんだ(*'ω'*)
https://sanadado.blog.so-net.ne.jp/2018-06-25-2
【坪庭作り】坪庭いじりはここまできたよ ホントに山の中のようなんだ(*´ω`*)
https://sanadado.blog.so-net.ne.jp/2018-06-19
【坪庭作り】どんどん植物が増えてるんだ でも最近は近所の子の秘密基地になっててビックリ( ゚д゚)!
https://sanadado.blog.so-net.ne.jp/2018-06-11
【坪庭作り】色々植え始めたよ 森の妖精が遊びに来る庭を目指してるんだ(・ω・)ノ
https://sanadado.blog.so-net.ne.jp/2018-06-06-1
【坪庭作り】白い砂利を敷き詰めたよ 自生したシダ達の名前もわかったんだ(´・ω・`)
https://sanadado.blog.so-net.ne.jp/2018-06-04-3
【坪庭作り】小道と飛石完成 そしてカンアオイの株分けしたんだ(´・ω・`)
https://sanadado.blog.so-net.ne.jp/2018-05-30
【坪庭作り】裏庭に小山が出来たんだ、今度は小道をつくるんだ(´・ω・`)
https://sanadado.blog.so-net.ne.jp/2018-05-29-1
【坪庭作り】裏庭を少しキレイにすることにしたんだ(´・ω・`)
https://sanadado.blog.so-net.ne.jp/2018-05-25

nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:住宅

いすみ市大原のお昼は【源氏食堂】ブタ肉塩焼きとポークソテーいただきました(´∀`*) [房総グルメ 料理 食]

あー、つい数日前、日帰り出張で千葉県いすみ市に行った際のお昼ご飯です
マンガ『孤独のグルメ』に掲載され、ついでドラマでも放映されて一躍有名になったお店
いすみ市グルメの殿堂 源氏食堂で、
ブタ肉塩焼きライス(上)とポークソテー(上)を、ご飯大盛でいただいてきました
以下、オーダー全景(ミックスフライは向かいの他のお客さんのです)
genji-syokudo-4.JPG
2416e324.jpg
まさに気分は『孤独のグルメ』( ´ー`)フゥー...

こちらが一番人気(?)のブタ肉塩焼き、通称『塩ブタ』
並と上がありますが、上は肉が分厚くなります、ワタシは勿論『上』一択!ε- (´ー`*)フッ
genji-syokudo-6.JPG

そして個人的にはブタ肉塩焼きより一押しのポークソテー こちらも勿論『上』一択!ヽ( ´ー)ノ フッ
genji-syokudo-5.JPG
この源氏食堂の豚肉は地元産で、ぶ厚い肉でもとっても柔らかいのですね、その柔らかくて旨味の深い豚肉に、この生姜焼きのようなタレが本当にあいます 次回はポークソテー(上)を三人前頼んでみようかな

ご飯は当然大盛!
genji-syokudo-7.JPG
実はブタ塩焼きとポークソテーそれぞれで大盛ご飯、つまり大盛りご飯×2つを頼もうとしたのですが、お店のオバチャンに゚゚(∀) ゚ エッっ?て顔をされたので(w)、まーあんまり驚かせても仕方ないし、このあと用事も色々あるんで、ポークソテーの方は勧められるままにオカズだけにしときました(;´∀`) でもまーまだまだ余裕で食べれましたわー、というかもうちょい欲しかったwww
次回はお店に遠慮せずポークソテー(上)3人前に大盛ご飯2人前ね!
そうだ!スープがわりにラーメンも頼もう!
そしてデザートにチャーハンとか ・:*:・(*´∀`*)ウットリ・:*:・
すき家の牛丼キングはオレのおやつ、デカ盛り光栄軒では5合チャーハン・・
リミッター解除したオレの喰いっぷりに
源氏食堂のおばちゃん達は
さぞや恐れおののくことだろうて(´゚ c_,゚`)プッ
そしてワタシは伝説になるのだ( ´,_ゝ`)

あー話戻って、この日の汁は、、これは豚汁ですね、具だくさんで食べ応えのあるものです(^ω^)
genji-syokudo-8.JPG

以下、源氏食堂のテーブルに置かれたメニューの裏表
genji-syokudo-2.JPG
genji-syokudo-3.JPG
genji-syokudo-1.JPG
ちなみにですが、いすみ市大原には、源氏食堂さん以外にも地元で愛される旨くて安くてボリューミーなお店が幾つもあります この辺りを含む房総半島南部は、漁業や農業など重労働を担う人々が多かったことからか、そして食材が豊富で新鮮なことも理由か、昔っから『大盛り文化』なんですねー、食べることが大好きな人には千葉県の南部、特に『いすみ市』を中心にした外房地域は、きっとパラダイスなのではないかと思いますww、色々お店探訪してみるのも良いかもしれませんよ(*'ω'*)
まーアレだな、世間は10連休も控えているし、
食いしん坊達は まずは房総を南下せよ!
目指せ いすみ市!喰いまくれ外房!
‥だなホント(。-`ω-)ウムッ!

あー、オマケ 日帰り出張の用事のひとつはコチラ
kouji-masakazu.JPG
県議会議員選挙で二期当選を果たした小路正和氏に『二期目当選おめでとうございます!』と『(義母への)弔電ありがとうございます!』と、そして色々と世間話をしに伺ったのでしたー(´・∀・`)ノシ
実は小路さんは、今は亡き我が弟の高校時代の友人でして、ワタシは死んだ弟の分も含めお付き合いさせていただいております 面倒見がよく気さくで話しかけやすい方だということもあり、この日も来客が絶えなさすぎでしてwワタシはあらためてビックリしましたww
小路さんってば、、このー!人気者ー! ツンツン ( ´_ゝ`)σ)Д`;) プニプニ

【関連日記】
いすみ市大原のお昼は【源氏食堂】ブタ肉塩焼きとポークソテーいただきました(´∀`*)
https://sanadado.blog.so-net.ne.jp/2019-04-19
【外房いすみ市 日帰り出張その3】源氏食堂 カツライスも旨すぎでビックリ( ゚д゚ )!!
https://sanadado.blog.so-net.ne.jp/2017-08-02-2
【外房いすみ市 日帰り出張その2】源氏食堂 ブタ塩焼ライスが旨すぎでビックリ( ゚д゚ )!!
https://sanadado.blog.so-net.ne.jp/2017-08-02-1

【大喰らいに関する関連日記】
【すき家】牛丼キングはオレのご馳走(´・ω・`)ノシ 【牛丼は男のおやつ】
https://sanadado.blog.so-net.ne.jp/2018-11-30
光栄軒 安さとボリューム(私的)当たり!メニュー 一覧 荒川区のデカ盛り食堂
https://sanadado.blog.so-net.ne.jp/2012-10-31-3

源氏食堂
千葉県いすみ市大原8701-2

nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

Jeep JLラングラー ターボ USリアバンパーにしました\( 'ω')/ [JL Jeep ラングラー ターボ]

あー、最近はblogは放置気味で、Instagramばかり更新してますが、こっちも更新しなきゃですね
そんなこんなでウチの新型ジープラングラーのことでも・・
コイツはJeep JLラングラー アンリミテッドスポーツ(ターボ)ってヤツです
jeep-jl-turbo1.JPG
昨今は、納車されてから気になってた箇所などの変更や自分の好みのパーツ類つけてまして、多少課題は残ってますが、一応ほぼ完了したって感じです(あとはいずれホイール交換かなぁ・・)
以下は、その変更後のウチのJeep JLラングラーターボ まずはバンパーに注目!
フォグランプベゼルを付けましたー!(∩´∀`)∩
jeep-jl-turbo2.JPG
日本のJLラングラーのフロントバンパー周りは衝突安全性向上のためか前面に張り出しているのですが、造形的には凹凸がなく平坦すぎるんですよね、、そこを本国ルビコン仕様のデザインエッセンスを取り入れたこのフォグランプベゼルをつけることで地味さ加減が薄まり、ちょうど良いシックさになるのですw
jeep-jl-wrangler-japan1.JPG
jeep-jl-turbo3.JPG
あーちなみに取り付けの際、フォグランプのあまりにも低い光軸を調整してもらいましたわー、そもそもの光軸の高さでは運転席から見る限りボンネットの下(死角)しか照らしてくれなかったんです
フォグランプとは基本的に濃い霧などの悪天候下で対向車に自車の位置を知らせるためのものですが、相手に分かってもこれでは己がそのまま足元が見れず側溝に落ちますわ(;´∀`)

あーそして2つめ!
フォグハーネスカバー!!これが一番欲しかった‥(ノ∀`)
kabaa1.JPG
このblogの過去ログを見てもらうと分かりやすいんですが、ラングラーのフロントバンパーとオーバーフェンダーの間の隙間パーツを外すと、バンパー裏蓋とくっついた部品なのでフォグランプの裏が丸見えになっちゃうんですよ、これはそのフォグランプの背後をガードするパーツです
kabaa.jpg

そして3つめ!
LEDマップライト ヾ(*´∀`*)ノ
JLラングラーに乗られるとわかるのですが、室内灯が前席と後席の間の頭上にありまして、夜の乗り降りの際など自らの体でその光を遮っちゃうんで、手元が全く見えないんですwwwwwwww
でもコレがあれば安心!!LED光源2つでムッチャ明るい(筈)です!
roomranp.jpg
・・なんで(筈)か?
実はまだコード繋げておりませんwwwwwwwwwwww 近々‥つなげます(。-`ω-)ウムッ
そもそもこれはJLラングラーサハラ専用でして、ウチのスポーツとは配線周りがちょいと違い、実はひと手間必要なんですねー(;'∀')
ここまで、そんなJeep JLラングラービギナーの味方!サードパーティJEPPESEN(ジェプセン)のWEBサイトはコチラ → JEPPESEN(ジェプセン) http://jeppesen.jp/
そしてインスタグラムはこちら → https://www.instagram.com/j_e_p_p_e_s_e_n/

そしてJEPPESEN(ジェプセン)ビギナーパーツ以外にも、色々パーツ取り付けなど行ってます
地味なところではコレ、フューエルキャップカバー(/・ω・)/
サハラには標準で着いていますが、スポーツモデルには昔ながらのラングラーらしく、キャップが剥き出しのままでして、個人的にはソレの方が好みではあるのですが、Amazonで2,000円台で手に入ることから購入しました
ディーラーの方にも見ていただいたんですが、どうもこれって純正オプション品らしいですw この辺りの部品製造が中国のシンセンでして、その下請け会社なのか関係者なのかが横流ししているものなのかもしれません、中国オソロシイわー(;'∀')<でも個人的には安く手に入り非常に助かったw
futa.jpg

そしてシレッとUSリアバンパーにしましたー\( 'ω')/
USリアバンパーにするメリットとしましては、1.ナンバープレート位置を高くできる 2.ヒッチメンバーが取り付けられるってとこでしょうか
ヒッチメンバーはいずれヒッチキャリアを使いたいと思っておりまして、USリアバンパーにする際に一緒に着けちゃいました このヒッチは1.58tまでの牽引能力があります
jeep-jl-wrangler-japan3.JPG
USriabanpaa1.JPG
USriabanpaa2.jpg
しかしUSリアバンパーにしたことで多少問題点が‥、既存の牽引フックがまともに使えなくなりましたww
下の写真は牽引ロープを引っかけてみたところなんですが、ナンバープレートに見事に接触します、これで思いっきり引っ張ったら十中八九ナンバープレートが曲がりますな(´・∀・`)
keninfukku.jpg
なんでこうなるかというと、アメリカのナンバープレートに比べ日本のナンバープレートは縦に多少長いんですよね、ですので結果的に下に少し張り出し、フックとの隙間がなくなっちゃうんです この症状回避のため、牽引フック自体を背面から向かって右側に移せないものかと腹の下を覗いてみましたがどうも無理そう・・
まーどっちにしろ標準で着いている牽引フックは、思いっきり牽引すると変形するっていわれるモノですし、ちょうど良い機会だと、ヒッチメンバーにDリング シャックルマウントを挿しとくことにしました
これはヒッチメンバーと同様CURT社製です 牽引能力はヒッチメンバー本体に準ずるので1.58tですね
syakkurumaunt1.jpg
CURT社製といえば、こんなのも一緒に購入してます トレーラー牽引用のピントルフックw
電車の連結器みたいでゴツいので、縄付けて引っ張るとかヨユーで出来ます 牽引能力だけでいうと4.536t!
toreeraahitti.JPG
゚(∀) ゚ エッ?? こんなの付けてどうすんだって?
軍人たる者、予想し得る不測の事態に備え万全を期したまでであーる!<軍人じゃないけど
いつか谷底に落っこちた君の車も
引っ張り上げてやるから安心しやがれ! m9っ`Д´) ビシッ!!

まー牽引フックの話題はこんな感じなんですが、、
USリアバンパーにしたことで、もう一つ問題が発生しました
リアフォグランプがなくなっちゃいました '`,、'`,、('∀`;) '`,、'`,、
スペアタイヤの下の赤いのがてっきりリアフォグだと思い込んでましたが、実は単なる反射板でした
riafog.JPG
US仕様のラングラーのリアフォグランプは、どうやらテールランプに仕込まれているようです テールランプの種類もグレードによりUSは3類ぐらいが確認でき、輸出仕様(日本用含)もいれると合計で4~5種類ありまして、そんなの調べていちいち付け変える気はないので、後付けでリアフォグをどっかに着けられないかと色々考えています(‥というかブツだけ既に買っちゃってるし)

そして以下、これからJeep JLラングラーを購入される方の参考になればって感じで少々・・
日本に入ってくるJLラングラーは、厳密にいうとヨーロッパ右ハンドル仕様を日本現地で改良(?)したもので、更にフルタイム四駆にセレクト出来るトランスファーが標準仕様になっております
これは30年以上も昔から様々なJeep(チェロキーやリバティーなど)に積まれて洗練を重ねてきたもので、信頼性の高いものです
fulltime4.jpg
そんな中、実はアメリカ本国仕様は、従来のパートタイム四駆が標準のようでして、高級バージョンの『サハラ』グレードでもパートタイムのものが出回っているようです、オプション扱いなのかなぁ・・
並行輸入された左ハンドルのJLラングラーにフルタイム四駆モードがないものがあるのは、そんな事情だからなのかもしれません

そして現段階まで輸入量がそんなに多くはなく実は少数派だった2.0ターボエンジンについて、、
これはスポーツカー(スポーティカ―?)アルファロメオ・ジュリアや、SUVのアルファロメオ・ステルビオに積まれているものと同じものでして、ターボの挙動が際立つ中々荒くれたエンジンです、まさにラングラーの意(カウボーイ 荒馬を制する人など)にピッタリw
ターボのレスポンスはアクセルに妙に敏感で、3,000回転を越えるとちょっと乱暴な加速をします、何というか『後付けターボ』『プチROMチューン車』みたいな、軽く改造車的な味わいがあります
今までJeepという車はコイツを入れて7台乗り次いできてますが、個人的にはこのエンジンフィーリングは今までで一番面白いですw ただ、今までのJKラングラーを乗られてきた方の中には、この2.0ターボの挙動に違和感を感じる人はいるんじゃないかなぁ、、
そのJKラングラーのエンジンを実質受け継いだ3.6LのJLラングラーですが、JKラングラーに比べて今回ミッションが5ATから8ATになったせいか加速感がマイルドになりましたねー、ただまぁ体感的に加速感が弱くなっただけで、実速値は変わらない or 上なのではないかと思います
あ、燃費は間違いなく2.0ターボの方が上です、私の場合ですが、高速主体で14km/L軽く超えますw
そして今後は、この2.0ターボがラングラーの主体になっていくようで、しばらくして2.2Lディーゼルやプラグインハイブリッドなども出てくるということです
(3.6Lも、まだ当分販売されるようですが生産数を落としていくようです)
hipparu.JPG
※娘が引っ張るこの牽引ロープは12tまで対応できますが、車のシャーシが12tまで耐えられないでしょうね

nice!(4)  コメント(0) 

今年も『すき家』の『うな丼』2019 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 最初から三枚盛! [牛丼 牛丼屋いろいろ]

あー、ワタシが毎年ちょっと楽しみにしている『すき家』の『うな丼』
2019年もキマシター!!(/・ω・)/
はい早速いただきました、オーダーは特うな丼に、うな皿ひとつ(´∀`*)
KIMG7291s.jpg
うな丼、特うな丼と色々食べましたが、自分の中では特うな丼にウナギを一枚追加した、この三枚盛がご飯とウナギの調和が取れているようで、一番美味しく感じます
KIMG7292s.jpg
過去には四枚盛まで試してみたんですが、やはり自分的にはこの三枚盛!今年も三枚盛からスタートですw
以下は真上から見たところ、どうです豪華でしょう!
これぞ上級国民の食べ物!!
KIMG7293s.jpg
うまいおうまいお 毎日食べたいお(;ω;)
あ、そうだ、今年は去年までのウナギと、なんだかちょっと味が違いますね、今までは脂っぽさが目立っていたんですが今回のはそんなに脂ぎってないです、まーたまたまそんなのに当たったのかな?
あーなににせよ
すき家さんゴチソーサマでした!
またお伺いします!(-人-)

https://www.sukiya.jp/

【関連日記】

[牛丼 牛丼屋いろいろ]カテゴリ一覧
https://sanadado.blog.so-net.ne.jp/archive/c2305838887-1

【うなトト】すき家でウナ丼を4枚盛りで喰ってきた( ゚д゚ )!【うなトト】
https://sanadado.blog.so-net.ne.jp/2018-05-10
すき家でメガうな丼(?) うなぎ三枚盛とシジミ汁 土用の丑の日過ぎたけどε- (´ー`*)フッhttps://sanadado.blog.so-net.ne.jp/2016-08-01-1
すき家で「メガうな丼(?)1,860円」とシジミ汁 うなぎ三枚盛 ε- (´ー`*)フッ
https://sanadado.blog.so-net.ne.jp/2016-07-20
すき家で至高の贅沢 またまた特うな丼+うな皿 うな丼三枚盛( ´ー`)フゥー...
https://sanadado.blog.so-net.ne.jp/2016-06-30
【すき家】特うな丼+うな皿(鰻三枚盛) 健康セットでオッチャン元気【うなトト】
https://sanadado.blog.so-net.ne.jp/2016-06-02
【吉野家】鰻重 三枚盛セットも食べてきた オッチャン元気【うなトト】
https://sanadado.blog.so-net.ne.jp/2016-06-03-1

牛丼は男のおやつ(´・ω・`) 牛丼キングはワタシのおやつ(´・ω・`)
https://sanadado.blog.so-net.ne.jp/2018-05-29
すき家 牛すき鍋定食と鰻丼 おっちゃん馬力出ちゃう(´゚ c_,゚`)プッ
https://sanadado.blog.so-net.ne.jp/2016-10-13
すき家 カレーキング 990円 裏メニュー
https://sanadado.blog.so-net.ne.jp/2015-08-17-5
すき家 豚丼キング(とんどんキング)このボリューム感は牛丼キングを超えた:(;゙゚'ω゚'):
https://sanadado.blog.so-net.ne.jp/2015-05-07
牛丼キングのスペック(20%ボリュームUP)1,140円(税込) すき家 裏メニュー
https://sanadado.blog.so-net.ne.jp/2015-04-15 (2015年4月15日更新)
すき家の牛丼 並×3杯=牛丼キング廉価版「牛丼王子」?:(;゙゚'ω゚'):
https://sanadado.blog.so-net.ne.jp/2014-06-26-1 (2014年6月26日更新)
すき家「牛丼キング」は1,000円+税、そのスペック(詳細)
https://sanadado.blog.so-net.ne.jp/2014-04-15 (2014年4月15日更新)
すき家 牛丼キングのスペック 940円+玉子
https://sanadado.blog.so-net.ne.jp/2013-05-27 (2013年5月27日更新)
本日発売!すき屋の「牛丼キング」挑戦記
https://sanadado.blog.so-net.ne.jp/2009-08-12 (2009年8月12日更新)


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。