SSブログ

上妙典八幡様の千貫神輿「宵宮」2017年10月7日お神輿前夜 大神輿のことなど (´∀`) [行徳神輿(行徳 妙典)お神輿の町]

あー、33年前から個人的に縁のある千葉県市川市の行徳、その行徳の上妙典地区には、
実は昭和の初めから大神輿、いわゆる「千貫神輿」があることが地元では知られています
その伝説の大神輿が去る10月8日、3年ぶりに街に出ました!ε=(゚∀゚)
・・で、この日記はその前日、10月7日の宵宮、大神輿への御霊入の儀などに参加した際のものです
自分はバチ当たりな人生ばかりやってきたせいか、その反動かどうも人より神事や仏事が好きなようで・・
で、更にこの地に並々ならないご縁があり、、今回もまた来ちゃったんですねーε- (´ー`*)フッ
この日は受付で心ばかりのご寄付をさせていただいたあと、家族で上妙典八幡様にお詣りしてきました

この成田街道の起点の一本道、地元では昔から「妙典街道」と呼ばれる道筋にある、
この細い石畳の小道が「上妙典八幡神社」への入り口です
前回お神輿渡御の練習から一週間ほどのうちに、参道には提灯が飾られていました
yoi-KIMG0811s.jpg

ちなみに参道ってのはね、真ん中は神様の通り道だから、そこは人は通っちゃいけないんだー(´・∀・`)
子供にはそういうことを昔っから教えているので、このようにどんな状態でも真ん中を避けて歩きますw
yoi-KIMG0812s.jpg
まーでもこの道は、地元の生活道路でもありますし、車も通るので、
例え真ん中歩いてても神様だって大目にみてくれていることと思います(-人-)

そして神社の前の狛犬
yoi-KIMG0813s.jpg

上妙典八幡神社のお社 まさに「村の鎮守様のお祭り」な趣、提灯が綺麗です
地元に古から伝わる、ささやかでいて、この落ち着いたしっとりとした面持ち、空気感・・
好きなんだなぁーこういう雰囲気(´∀`*)b グッド!
yoi-KIMG0814s.jpg

そして、行徳の千貫神輿、上妙典八幡神社の大神輿が、元公民館の中で鎮座しておりました、只々荘厳・・
自分が知る限り、都内、そして千葉県内の千貫神輿と比較しても全く引けを取らないヘビー級、
しかもこのお神輿は「村」規模で所有・維持管理されてきたもの、所謂「町神輿」でありまして、、
町神輿としては、この規模のものは日本国内でも早々耳にしたことがありません
ひょっとしたら他に例がないのかも・・
このデラックスな大神輿は、古くは二天棒のみで、22~26人ほどにて街なかを終始渡御されました
yoi-KIMG0815s.jpg
上妙典八幡神社の千貫神輿は、飾りつけが全て完了しフル装備状態、
つまりわかりやすくガンダムに例えたら、フルアーマーガンダムやヘビーガンダムを軽く凌駕し、、
gundam01.jpg
デンドロビウムかと!<ワケわかんないだろうなー
dendrobium.jpg

あー、何にせよ天棒を飾り棒から差し替えたら、即、街に繰り出せる無双状態、スタンバイOKです!
向かって左は子供神輿、右は山車
yoi-KIMG0818s.jpg

この立派な大神輿の誕生は昭和の初めだそうですが、その頃の上妙典村はたった89戸しかなかったそうです
その89戸の村人達・89の家族達がこの大神輿を建立し、そして維持、渡御してきたと思うと、
一家庭あたりの様々な負担も、さぞや半端なかったのではないかと・・
そんな話を聞くたび昔の人はホントすげぇなぁーと思います(;´∀`)
yoi-KIMG0821s.jpg


あー、そして日が暮れた頃、ご例祭、御霊入れの儀式が執り行われました
神主様が御霊入れの儀を行います
yoi-DSC_0067s.jpg

御霊が宿った上妙典の千貫神輿、この大神輿の前には祭壇が備えられております
yoi-DSC_007011s.jpg

こちらは宵宮、お隣の「村」下妙典地区のお囃子が盛り上げてくれました
写真は、ウチの子と知人の娘さんのツーショット、
この子のお父さんは葛飾のお神輿関連の人でして、神事・仏事好きな自分とは中々話が合います
yoi-PA070713ss.jpg

上妙典の神様は、女性の神様です、だからこの子らは本能的に居心地が良かったのか、
宵宮の最中、最後まで半端なくはしゃいでいました(;^ω^)
yoi-PA070718ss.jpg

あぁーそのススキ!貴重なんで触っちゃダメ!
PA070716s.jpg

それにしても、下妙典の皆さんのお囃子(・∀・)イイ!!
PA070717s.jpg

そうそう、上妙典の神様は女性の神様であることから、この大神輿に女性が触ったり担いだりすると
「バチが当たって嫁の貰い手がない or お婿の来てがない」との言い伝えがあったようです
まぁその伝承の裏には「(大切な)女性達に怪我をさせたくない」という、そんな当時の住民たちの
優しい想いがあったのではないかと・・、ほんと、このお神輿ハンパない重さですもんw

あぁーでも念のため、ウチの子、そしてお友達の娘さんには触らせてません
お互い娘婿が来なきゃ大変なんで(;´∀`)

・・つづく(´・ω・`)
※続きはこちら→ 上妙典八幡様の千貫神輿「本祭り」2017年10月8日大神輿渡御 (´∀`)

【関連日記】
[行徳神輿(行徳 妙典)お神輿の町]カテゴリ一覧
https://sanadado.blog.ss-blog.jp/archive/c2306134691-1

お神輿の町『行徳』とは? Town of Omikoshi [Gyotoku] / Town of portable shrine [Gyotoku]
https://sanadado.blog.ss-blog.jp/2019-10-08

『行徳まつり2019』『第14回妙典まつり(2019年)』2週連続で行ってきた!( ゚д゚ )クワッ!!
四ヶ村 香取神社例大祭2019年(令和元年) 四ヶ村祭礼 10月13日に行ってきた(゚∀゚)!!
伊勢宿豊受神社例大祭2019年 伊勢宿祭礼 行徳の秋祭りシーズン到来!(´∀`*)
第13回 妙典まつり(2018)にも行ってきた!今年はお神輿これで最後!(; ・`д・´)b
行徳まつり2018に行ってきた( ゚д゚ )!
行徳 下妙典『春日神社祭礼』2018年10月14日 獅子頭神輿アンローワッショイ!行ってきた(*´ω`)
行徳 押切『押切稲荷神社祭礼』2018年10月7日 お神輿に行ってきた!(゚∀゚)=3
行徳 関ヶ島『胡録神社祭礼』2018年10月7日 家族揃って行ってきた!(゚∀゚)=3
浦安市猫実 猫五祭(陰祭)2018年6月3日行ってキター!( ゚д゚ )
2017年「第12回妙典まつり」に上妙典「伝説の千貫神輿」がヤッテキター( ゚д゚ )!

行徳五か町祭礼 2017年10月15日 雨の中、お神輿渡御に行ってきた(´∀`)
上妙典八幡様の千貫神輿「本祭り」2017年10月8日大神輿渡御 (´∀`)

上妙典八幡様の千貫神輿「宵宮」2017年10月7日お神輿前夜 大神輿のことなど (´∀`)
上妙典八幡様の千貫神輿 練習風景 2017年10月8日渡御を前に ヽ( ´ー)ノ フッ
上妙典八幡様の千貫神輿 2017年10月8日渡御 いよいよ、きたか!(; ・`д・´)ゴクリ…
行徳まつり2016に子連れで行ってきた
行徳四ヶ村祭り 見に行ってきた(´∀`*)
上妙典 知られざる千貫神輿の事実 二天棒がデフォルトだったらしい(゚A゚;)ゴクリ
下妙典 獅子頭神輿 春日神社例大祭2015 また行徳のお祭りに飛び入り(゚∀゚)
上妙典 知られざる「ド級」千貫神輿 そして神輿はまた3年の眠りに・・(´ぅω・`) zzz
上妙典 知られざる「ド級」千貫神輿 この一か月は、実はお神輿三昧でした


上妙典八幡神社
千葉県市川市妙典一丁目11番16号

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

nice! 2

コメント 0

コメントの受付は締め切りました