SSブログ
行徳神輿(行徳 妙典)お神輿の町 ブログトップ
前の5件 | 次の5件

伊勢宿豊受神社例大祭2019年 伊勢宿祭礼 行徳の秋祭りシーズン到来!(´∀`*) [行徳神輿(行徳 妙典)お神輿の町]

昨日10月6日は、ご縁のある上妙典八幡神社の影祭り準備の後、行徳神輿の正装である白装束に着替え、揃いの半纏を羽織り、2019年度の伊勢宿豊受神社例大祭(伊勢宿祭礼)担ぎ手の助っ人に行ってきました
お神輿製造の町として、国内で名が知られる市川市の行徳エリアは別名『お神輿の町』、住民もお神輿好きが多く、一昔前でいう『村』単位でお神輿を維持管理しているところが今でも多々あるのです、ですので毎年10月の秋のお祭りシーズンになると必ず町のどこかでお祭り、そしてお神輿の渡御があるんですね
そんなお神輿の町・行徳の、今年のお祭りの予定を先にお伝えしますと、、
こちらの伊勢宿豊受神社例大祭を皮切りに、10/13は香取神社の四ヶ村香取神社例大祭、同日にお隣の日枝神社の相之川日枝神社例大祭
10/27は東京メトロ行徳駅前で毎年恒例の行徳まつり、こちらは行徳駅前公園を中心に開催されるイベントで、行徳神輿と江戸神輿が渡御、同時に行徳ハロウィンも行われます
11/3は東京メトロ妙典駅のロータリーを中心に開催されるイベント妙典まつりがあり、こちらでは上妙典地区の千貫神輿(大神輿)、女性神輿(中神輿)、子供神輿と山車、さらに下妙典地区の獅子頭神輿の渡御が行われます、駅前イベントとしてのお神輿渡御ってことでは、妙典まつりは年々参加するお神輿が増えて、ある意味まことに『行徳らしい』スタイルになっていっているように思えます
あー、そしてタイトルの伊勢宿豊受神社例大祭2019!
伊勢宿の祭礼が行徳の秋祭りシーズン先陣を切りました!ヾ(o´∀`o)ノ
KIMG9672s.JPG
KIMG9674s.JPG
私も今回、担ぎ手のヘルプで何度か担がせていただきましたが、伊勢宿のお神輿は、その見た目からは想像出来ないぐらいに軽い!
これはモノ凄いことなんだよ諸君!(; ・`д・´)b
つまり軽い=高機動!ってことなのです!五ヶ町祭礼の神輿も、その大きさからは想像出来ないぐらいに軽かったけど、伊勢宿の神輿はそれ以上じゃないか!?(;・∀・)マジスゲェ…、もちろん軽いからと手抜きで作られてはおりません!中々ハードな行徳揉みに耐えられるよう強度を十分に維持した上で、この軽量化を果たしているのです!!
KIMG9676s.JPG
行徳神輿の担ぎ方の作法では、サシ(片手で神輿を持ち上げる)、地スリ(膝下まで神輿を下ろし、ゆっくり回転)、放り受け(タイミングを合わせお神輿を天に放り上げ、キャッチ!)があるのですが、この軽量さは、それら行徳担ぎ・行徳揉みを快適に実現するために正常進化した匠の技の結実だと感心しました!行徳神輿は各地で色々担がせていただきましたが、この大きさでここまで軽いものはホントに初めてかもしれない、、(逆に無慈悲にトンでもなく重いのは上妙典地区の千貫神輿 汗)こちらのお神輿は伝説の後藤神輿製です

こちらが伊勢宿豊受神社例大祭のお宮、伊勢宿豊受神社です 行徳は江戸の昔から『行徳千軒寺百軒』と言われるほど信心深い土地柄で、お寺だけでなく神社もそれぞれ村単位であるのです
KIMG9677s.JPG
KIMG9684s.JPG
KIMG9686s.JPG
お神輿の宮入は18時予定、お宮の前に戻ってきたお神輿はステキですねぇ、、神社の明かりに照らし出される様子は何とも荘厳なものです。。
KIMG9689s.JPG
宮入前に神社の前でサシや放り受け、そして地スリを披露・・
KIMG9697s.JPG
そして、満を期して、いよいよお宮に入っていきま・・
KIMG9698s.JPG
・・入っていきませんでした ァ '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、
KIMG9699s.JPG
お神輿逃亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
KIMG9700s.JPG
どっか行っちゃうお神輿wwwwwwwwwwwwwwwwwww
KIMG9701s.JPG
まーこんな逃亡劇を何度か繰り返したあと、私と同様、助っ人軍団の一人タケさんに『サナダさん!次のタイミングでお神輿をどうしても宮入りさせるんで手伝ってください!』と声をかけられ『オッシャー!おじちゃんガンバルお(´・ω・`)ノシ 』と担ぎ手に交じりお宮に押し込みましたwwww
狭い参道に入っちゃうと、もうお神輿は出られません!
神様が宿ったお神輿にはバックギアはないのです!( ー`дー´)キリッ
・・とか言いつつ今回の渡御で何度かバックするのを見たけどそれはここだけの秘密だ(´゚ c_,゚`)プッ
KIMG9705s.JPG
神社境内で、最後のサシ、地スリ、放り受けを行い、その後お神輿はウマに静かに置かれました
KIMG9706s.JPG
KIMG9707s.JPG
KIMG9712s.JPG
伊勢宿の皆さん、そして行徳の街中から集まった担ぎ手の皆さん、お疲れ様でした!
伊勢宿お神輿ワッショーーイ!
行徳神輿ワッショーーーイ!!\( 'ω')/

【伊勢宿豊受神社例大祭2019年(令和元年)の動画】みつけました!
https://www.youtube.com/watch?v=x27PCd6Cpso

この動画の作成者と思われるblog日記はこちら ↓
行徳生活日記 2019年10月6日(日)の日記
https://blog.goo.ne.jp/morg732/e/c1ca1875871ce390061e58b3b10bd9a2

【関連日記】
[行徳神輿(行徳 妙典)お神輿の町]カテゴリ一覧
https://sanadado.blog.ss-blog.jp/archive/c2306134691-1

お神輿の町『行徳』とは? Town of Omikoshi [Gyotoku] / Town of portable shrine [Gyotoku]
https://sanadado.blog.ss-blog.jp/2019-10-08

『行徳まつり2019』『第14回妙典まつり(2019年)』2週連続で行ってきた!( ゚д゚ )クワッ!!
四ヶ村 香取神社例大祭2019年(令和元年) 四ヶ村祭礼 10月13日に行ってきた(゚∀゚)!!
伊勢宿豊受神社例大祭2019年 伊勢宿祭礼 行徳の秋祭りシーズン到来!(´∀`*)
第13回 妙典まつり(2018)にも行ってきた!今年はお神輿これで最後!(; ・`д・´)b
行徳まつり2018に行ってきた( ゚д゚ )!
行徳 下妙典『春日神社祭礼』2018年10月14日 獅子頭神輿アンローワッショイ!行ってきた(*´ω`)
行徳 押切『押切稲荷神社祭礼』2018年10月7日 お神輿に行ってきた!(゚∀゚)=3
行徳 関ヶ島『胡録神社祭礼』2018年10月7日 家族揃って行ってきた!(゚∀゚)=3
浦安市猫実 猫五祭(陰祭)2018年6月3日行ってキター!( ゚д゚ )
2017年「第12回妙典まつり」に上妙典「伝説の千貫神輿」がヤッテキター( ゚д゚ )!

行徳五か町祭礼 2017年10月15日 雨の中、お神輿渡御に行ってきた(´∀`)
上妙典八幡様の千貫神輿「本祭り」2017年10月8日大神輿渡御 (´∀`)

上妙典八幡様の千貫神輿「宵宮」2017年10月7日お神輿前夜 大神輿のことなど (´∀`)
上妙典八幡様の千貫神輿 練習風景 2017年10月8日渡御を前に ヽ( ´ー)ノ フッ
上妙典八幡様の千貫神輿 2017年10月8日渡御 いよいよ、きたか!(; ・`д・´)ゴクリ…
行徳まつり2016に子連れで行ってきた
行徳四ヶ村祭り 見に行ってきた(´∀`*)
上妙典 知られざる千貫神輿の事実 二天棒がデフォルトだったらしい(゚A゚;)ゴクリ
下妙典 獅子頭神輿 春日神社例大祭2015 また行徳のお祭りに飛び入り(゚∀゚)
上妙典 知られざる「ド級」千貫神輿 そして神輿はまた3年の眠りに・・(´ぅω・`) zzz
上妙典 知られざる「ド級」千貫神輿 この一か月は、実はお神輿三昧でした

伊勢宿豊受神社
千葉県市川市伊勢宿6−11

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

第13回 妙典まつり(2018)にも行ってきた!今年はお神輿これで最後!(; ・`д・´)b [行徳神輿(行徳 妙典)お神輿の町]

あー、ついこの前の11月4日、この日も行徳の青年会の皆様からお誘いをいただき、これまたホイホイとお神輿の渡御に参加してきました
この日は『第13回 妙典まつり』、これは先週参加した『行徳まつり2018』と同様、神事としてのお祭りではなく、町のカーニバルですね、お神輿は上妙典地区の大神輿をはじめ、初登場となる女性神輿、そして子供神輿、下妙典地区からは10月に本祭りを行った獅子頭の雌雄のお神輿が並びました
myouden01.jpg

初お目見えとなる上妙典の女性神輿 男性の担ぎ手がヘルプに入っています
myouden02.jpg

相変わらず目立たない背後で担ぐのが好きな自分は、上妙典の大神輿(千貫神輿)の後ろで担いでますw
myouden03.jpg

地元の青年会の皆さん、ヘロヘロになりながらも上妙典の千貫神輿を担がれてました
この大きさに対し、この担ぎ手の数は、現代では中々ハードな類に入るのではないかと思われます
myouden04.jpg

いやーなんにしても、今年は何だかんだ行徳のお神輿を5回担ぎました
まーいつまでも出来ることじゃないと思い、今年の目標としても出来るだけ参加(というか全部参加?)しました
おっちゃんマジに疲れた(;´∀`)

【オマケ】
『第13回 妙典まつり(2018年)』2018年11月4日のYouTube動画

※この動画を撮られた方のblog
行徳生活日記さん 2018年11月4日(日)の日記
https://blog.goo.ne.jp/morg732/e/688765992e46eb9cb5e0987a8418acb1

【関連日記】
[行徳神輿(行徳 妙典)お神輿の町]カテゴリ一覧
https://sanadado.blog.ss-blog.jp/archive/c2306134691-1

お神輿の町『行徳』とは? Town of Omikoshi [Gyotoku] / Town of portable shrine [Gyotoku]
https://sanadado.blog.ss-blog.jp/2019-10-08

『行徳まつり2019』『第14回妙典まつり(2019年)』2週連続で行ってきた!( ゚д゚ )クワッ!!
四ヶ村 香取神社例大祭2019年(令和元年) 四ヶ村祭礼 10月13日に行ってきた(゚∀゚)!!
伊勢宿豊受神社例大祭2019年 伊勢宿祭礼 行徳の秋祭りシーズン到来!(´∀`*)
第13回 妙典まつり(2018)にも行ってきた!今年はお神輿これで最後!(; ・`д・´)b
行徳まつり2018に行ってきた( ゚д゚ )!
行徳 下妙典『春日神社祭礼』2018年10月14日 獅子頭神輿アンローワッショイ!行ってきた(*´ω`)
行徳 押切『押切稲荷神社祭礼』2018年10月7日 お神輿に行ってきた!(゚∀゚)=3
行徳 関ヶ島『胡録神社祭礼』2018年10月7日 家族揃って行ってきた!(゚∀゚)=3
浦安市猫実 猫五祭(陰祭)2018年6月3日行ってキター!( ゚д゚ )
2017年「第12回妙典まつり」に上妙典「伝説の千貫神輿」がヤッテキター( ゚д゚ )!

行徳五か町祭礼 2017年10月15日 雨の中、お神輿渡御に行ってきた(´∀`)
上妙典八幡様の千貫神輿「本祭り」2017年10月8日大神輿渡御 (´∀`)

上妙典八幡様の千貫神輿「宵宮」2017年10月7日お神輿前夜 大神輿のことなど (´∀`)
上妙典八幡様の千貫神輿 練習風景 2017年10月8日渡御を前に ヽ( ´ー)ノ フッ
上妙典八幡様の千貫神輿 2017年10月8日渡御 いよいよ、きたか!(; ・`д・´)ゴクリ…
行徳まつり2016に子連れで行ってきた
行徳四ヶ村祭り 見に行ってきた(´∀`*)
上妙典 知られざる千貫神輿の事実 二天棒がデフォルトだったらしい(゚A゚;)ゴクリ
下妙典 獅子頭神輿 春日神社例大祭2015 また行徳のお祭りに飛び入り(゚∀゚)
上妙典 知られざる「ド級」千貫神輿 そして神輿はまた3年の眠りに・・(´ぅω・`) zzz
上妙典 知られざる「ド級」千貫神輿 この一か月は、実はお神輿三昧でした


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

行徳まつり2018にも行ってきた( ゚д゚ )! [行徳神輿(行徳 妙典)お神輿の町]

あー、ちょっと前の10月28日(日)、この日も行徳の地元の青年会の皆様にお誘いを受け『行徳まつり2018』にお神輿の担ぎ手として参加してきました
この日はハロウィン・イベントも一緒に行われるため、子供は魔女っ子らしいイデタチでパレードに参加です
このお祭りは『神事/フェスティバル』というより『街のカーニバル』って感じですね、神様の行事じゃない分、親しみやすくみんなでワイワイ楽しめます(^ω^)
gyoutoku-matsuri01.jpg
gyoutoku-matsuri02.jpg
gyoutoku-matsuri03.jpg
gyoutoku-matsuri05.jpg
gyoutoku-matsuri04.jpg

※下記URLクリックで、InstagramにPOSTした動画に飛べます ↓
https://www.instagram.com/p/BpdgPkzhYHr/

【関連日記】
[行徳神輿(行徳 妙典)お神輿の町]カテゴリ一覧
https://sanadado.blog.ss-blog.jp/archive/c2306134691-1

お神輿の町『行徳』とは? Town of Omikoshi [Gyotoku] / Town of portable shrine [Gyotoku]
https://sanadado.blog.ss-blog.jp/2019-10-08

『行徳まつり2019』『第14回妙典まつり(2019年)』2週連続で行ってきた!( ゚д゚ )クワッ!!
四ヶ村 香取神社例大祭2019年(令和元年) 四ヶ村祭礼 10月13日に行ってきた(゚∀゚)!!
伊勢宿豊受神社例大祭2019年 伊勢宿祭礼 行徳の秋祭りシーズン到来!(´∀`*)
第13回 妙典まつり(2018)にも行ってきた!今年はお神輿これで最後!(; ・`д・´)b
行徳まつり2018に行ってきた( ゚д゚ )!
行徳 下妙典『春日神社祭礼』2018年10月14日 獅子頭神輿アンローワッショイ!行ってきた(*´ω`)
行徳 押切『押切稲荷神社祭礼』2018年10月7日 お神輿に行ってきた!(゚∀゚)=3
行徳 関ヶ島『胡録神社祭礼』2018年10月7日 家族揃って行ってきた!(゚∀゚)=3
浦安市猫実 猫五祭(陰祭)2018年6月3日行ってキター!( ゚д゚ )
2017年「第12回妙典まつり」に上妙典「伝説の千貫神輿」がヤッテキター( ゚д゚ )!

行徳五か町祭礼 2017年10月15日 雨の中、お神輿渡御に行ってきた(´∀`)
上妙典八幡様の千貫神輿「本祭り」2017年10月8日大神輿渡御 (´∀`)

上妙典八幡様の千貫神輿「宵宮」2017年10月7日お神輿前夜 大神輿のことなど (´∀`)
上妙典八幡様の千貫神輿 練習風景 2017年10月8日渡御を前に ヽ( ´ー)ノ フッ
上妙典八幡様の千貫神輿 2017年10月8日渡御 いよいよ、きたか!(; ・`д・´)ゴクリ…
行徳まつり2016に子連れで行ってきた
行徳四ヶ村祭り 見に行ってきた(´∀`*)
上妙典 知られざる千貫神輿の事実 二天棒がデフォルトだったらしい(゚A゚;)ゴクリ
下妙典 獅子頭神輿 春日神社例大祭2015 また行徳のお祭りに飛び入り(゚∀゚)
上妙典 知られざる「ド級」千貫神輿 そして神輿はまた3年の眠りに・・(´ぅω・`) zzz
上妙典 知られざる「ド級」千貫神輿 この一か月は、実はお神輿三昧でした


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

行徳 下妙典『春日神社祭礼』2018年10月14日 獅子頭神輿アンローワッショイ!行ってきた(*´ω`) [行徳神輿(行徳 妙典)お神輿の町]

あー、10月14日(日)は、行徳エリアの下妙典地区で3年に一度の『春日神社祭礼』がありました
はい、ワタシまたお呼ばれして担ぎ手のお手伝いに行ってきました(;´∀`)

しかしこの下妙典の春日神社はまことに良い空気感だよなー、なんというか昔ながらの村の鎮守様って趣
しかも秋祭りですしねぇ~、なんだかあの歌を歌いたくなってきました(´∀`*)ポッ
KIMG4394s.jpg
ムーラのー鎮守の神様のー♪
今日はめーでたーい御祭日ー♪

KIMG4395s.jpg
ドンドンヒャララ~ドンヒャララ~♪
ドンドンヒャララ~ドンヒャララ~♪
朝から聞こえる笛太鼓~♪

アンロー!わっしょい!
\( 'ω')/

とうとう来ました!多分行徳神輿一の暴れん坊お散歩好きなお神輿、下妙典春日神社の獅子頭の雌雄の神輿渡御です、耳が立っている方が雄、耳が寝ている方が雌です
KIMG4391s.jpg
KIMG4392s.jpg
こちらの獅子頭、その昔はお神輿の台座はなく、人が直接この獅子頭を被り町を練り歩いていたそうですが、現代ではこのようにお神輿の台座に固定され、8~10人ほどで担がれ、渡御されます
上妙典地区と下妙典の境界で手打ち式が行われた後、一旦お神輿はその境界線を越え上妙典地区に100mほど入り、そこからUターンし、下妙典地区に向かいました
KIMG4396s.jpg
この獅子頭のお神輿の掛け声は、各地の行徳神輿の中では独特で『アンローワッショイ』といいます
そもそもこの『アンロー』とは何か?この前こちらの古くからの方数名にもお聞きしたのですが、公式見解としては『謎』だそうですwww、その昔この辺りの地域一帯が高波の被害にあい、寺社の古文書などが全て流されてしまったせいでこの辺りの言い伝えが一部分からなくなっちゃってるようなんですね
しかし幾つかの仮説は勿論あり、多分『安納』or『安農』なのではないかと・・、秋祭りは農家の皆さんの収穫を祝う祭りですしね、なんだか妙に納得できました
KIMG4397s.jpg
こちらの獅子頭の神輿、何がいいってその機動性!軽く小型ですのでズンズン小道に入っていきますし、時には担ぎ手全員で何故か唐突に猛ダッシュ!見物人達を置いてどっかにスッ飛んでいっちゃいますwwwww
KIMG4398s.jpg

行徳担ぎ『地スリ』も下妙典では独特で、皆で神輿を囲むように構え、ジャンプしながら回ります
KIMG4404s.jpg
KIMG4405s.jpg

こちらも行徳神輿の担ぎ方の一つ『サシ』ですが、雌雄の獅子頭が時折こうしてドッキング(?)し、雌雄揃って一緒に押し合いながら軽く神輿をゆする仕草があります
KIMG4412s.jpg

そしてこれぞ下妙典の獅子頭神輿本来の姿!獅子舞のあのマント(胴幕/蚊帳)を時折皆でこのように張り、そしてまるで波のように揺らすのです!(確か地元では『マトイ?ナガシ?』とか言われてたような・・)
KIMG4414s.jpg
KIMG4415s.jpg
お神輿はこの後、妙典駅前のイオンに行ったり、行徳・浦安バイパスを越え、徳願寺の方に行ったり、そしていきなり走り出して本塩の豊受神社に参詣しようとしたり(しませんでしたがw)、前回2015年と比べ、特に大きなコースアウトもせず滞りなく渡御が行われました

こちらは陽が落ちて宮入の様子、雄は先に入りましたが、雌は入りそうになりながらも脱走(?)を5~6度繰り返し、そして宮入、三年に一度の春日神社祭礼は終了しました
KIMG4418s.jpg
ちなみにですが、以下のリンクは前回2015年の渡御の様子です
あの時は今回ほど担ぎ手がおらず、ずいぶん担がせていただきましたw
下妙典 獅子頭神輿 春日神社例大祭2015 また行徳のお祭りに飛び入り(゚∀゚)
https://sanadado.blog.so-net.ne.jp/2015-10-13

【オマケ】
下妙典『春日神社祭礼(例大祭)』2018年10月14日のYouTube動画

※この動画を撮られた方のblog
行徳生活日記さん 2018年10月14日(日)の日記
https://blog.goo.ne.jp/morg732/e/ed88a56c9b9a0b4a469f2e8897689bdd

【関連日記】
[行徳神輿(行徳 妙典)お神輿の町]カテゴリ一覧
https://sanadado.blog.ss-blog.jp/archive/c2306134691-1

お神輿の町『行徳』とは? Town of Omikoshi [Gyotoku] / Town of portable shrine [Gyotoku]
https://sanadado.blog.ss-blog.jp/2019-10-08

『行徳まつり2019』『第14回妙典まつり(2019年)』2週連続で行ってきた!( ゚д゚ )クワッ!!
四ヶ村 香取神社例大祭2019年(令和元年) 四ヶ村祭礼 10月13日に行ってきた(゚∀゚)!!
伊勢宿豊受神社例大祭2019年 伊勢宿祭礼 行徳の秋祭りシーズン到来!(´∀`*)
第13回 妙典まつり(2018)にも行ってきた!今年はお神輿これで最後!(; ・`д・´)b
行徳まつり2018に行ってきた( ゚д゚ )!
行徳 下妙典『春日神社祭礼』2018年10月14日 獅子頭神輿アンローワッショイ!行ってきた(*´ω`)
行徳 押切『押切稲荷神社祭礼』2018年10月7日 お神輿に行ってきた!(゚∀゚)=3
行徳 関ヶ島『胡録神社祭礼』2018年10月7日 家族揃って行ってきた!(゚∀゚)=3
浦安市猫実 猫五祭(陰祭)2018年6月3日行ってキター!( ゚д゚ )
2017年「第12回妙典まつり」に上妙典「伝説の千貫神輿」がヤッテキター( ゚д゚ )!

行徳五か町祭礼 2017年10月15日 雨の中、お神輿渡御に行ってきた(´∀`)
上妙典八幡様の千貫神輿「本祭り」2017年10月8日大神輿渡御 (´∀`)

上妙典八幡様の千貫神輿「宵宮」2017年10月7日お神輿前夜 大神輿のことなど (´∀`)
上妙典八幡様の千貫神輿 練習風景 2017年10月8日渡御を前に ヽ( ´ー)ノ フッ
上妙典八幡様の千貫神輿 2017年10月8日渡御 いよいよ、きたか!(; ・`д・´)ゴクリ…
行徳まつり2016に子連れで行ってきた
行徳四ヶ村祭り 見に行ってきた(´∀`*)
上妙典 知られざる千貫神輿の事実 二天棒がデフォルトだったらしい(゚A゚;)ゴクリ
下妙典 獅子頭神輿 春日神社例大祭2015 また行徳のお祭りに飛び入り(゚∀゚)
上妙典 知られざる「ド級」千貫神輿 そして神輿はまた3年の眠りに・・(´ぅω・`) zzz
上妙典 知られざる「ド級」千貫神輿 この一か月は、実はお神輿三昧でした


2018年10月14日 下妙典地区『春日神社祭礼』

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

行徳 押切『押切稲荷神社祭礼』2018年10月7日 お神輿に行ってきた!(゚∀゚)=3 [行徳神輿(行徳 妙典)お神輿の町]

あー、一つ前の日記にダブるのですが、実は行徳 関ヶ島の『胡録神社祭礼』の同じ日、つまり10月7日、実はお隣の行徳 押切地区でも通常4年ごと、しかし今回は前回より何と8年ぶりとなる『押切稲荷神社祭礼』が執り行われ、お神輿の渡御が盛大に行われました
えぇーえぇー
もちろん行きましたとも(^ω^) ウッキウキ!

関ヶ島と押切を、みんなで行ったり来たりで担ぎ手の応援に行ってきました
KIMG4221os.jpg
押切稲荷神社のお神輿は、行徳神輿の伝説のひとつ『後藤神輿』から譲り受けたものだそうで、これまた味のあるお神輿であります、今回のお祭りで初めてのお披露目だったんじゃないかな

そして押切のお神輿は町内を一通り周ったのち、行徳駅の傍までやってきました 
KIMG4247os.jpg
この行徳という町は非常に面白い町で、東京都心の丸の内界隈に近いことから千葉都民が非常に多く、更に環境の良さから外国人の方々が多く住んでいます、その出身国の数でいうと確か100か国以上の国の人が住んでいるんじゃなかったかな?日本国内でもこれだけ各国の方が住んでいる地域はここだけだと聞きました
KIMG4250os.jpg
そんな国際色豊かな行徳ですが、お神輿製造の町、お神輿の町としても全国で有名で、秋になると行徳のそこかしこでお神輿の渡御が行われます、日本の中枢を支える人々が住まい、そして国際色も非常に豊かなこの町『行徳』が、実は歴史深いお神輿の町と、、その相反するコントラストが一見とってもシュール、しかしヤケにカッコイイですよねw、道行く様々な国の人達も足を止め、しばしお神輿の渡御に見入ってました

そして押切神輿の花舞台、東京メトロ行徳駅の改札前に向かいます
KIMG4255os.jpg
KIMG4265os.jpg

行徳駅改札前、駅構内でまずは行徳神輿の担ぎ方の作法『サシ』を披露 天の神様に捧げる担ぎ方です
KIMG4267os.jpg

続いて『放り投げ(放り受け)』、『ヨイヨイヨイサーの~』って感じで、担ぎ手の皆でタイミングをあわせ、お神輿を天に放り、そしてキャッチ!(写真はキャッチの瞬間で低いですが、もっと高く上がってました)
KIMG4270os.jpg

そして『地スリ』、こちらも行徳神輿の担ぎ方の作法のひとつで、大地の神様に捧げる担ぎ方です、もちろんお神輿を地面につけちゃいけません、中腰で神輿の棒を持ち出来るだけ低く構えて、そしてゆっくり右旋回、、これがねー中々にキッツイのです、これを大体2回転するのですよ(;''∀'')
KIMG4275os.jpg

うーむさすが!行徳駅という花舞台だからでしょうか、皆さん今まで以上に気合入った地スリでした!
KIMG4276os.jpg

担ぎ手のお手伝いに参加した、お誘いいただいた青年会の皆さんとの一枚
image1.jpeg
みんな若くていいなぁー、オジサンも体力的にあと10年若いと、もっと担げるんだけどなぁー
ほんと年々お神輿が重く感じてきてます(;´∀`)ハハハ

【オマケ】
押切『押切稲荷神社祭礼』2018年10月7日のYouTube動画

※この動画を撮られた方のblog
行徳生活日記さん 2017年10月7日(日)の日記
https://blog.goo.ne.jp/morg732/e/e32fa18093451beab0a5fe9a92b3ab63

【関連日記】
[行徳神輿(行徳 妙典)お神輿の町]カテゴリ一覧
https://sanadado.blog.ss-blog.jp/archive/c2306134691-1

お神輿の町『行徳』とは? Town of Omikoshi [Gyotoku] / Town of portable shrine [Gyotoku]
https://sanadado.blog.ss-blog.jp/2019-10-08

『行徳まつり2019』『第14回妙典まつり(2019年)』2週連続で行ってきた!( ゚д゚ )クワッ!!
四ヶ村 香取神社例大祭2019年(令和元年) 四ヶ村祭礼 10月13日に行ってきた(゚∀゚)!!
伊勢宿豊受神社例大祭2019年 伊勢宿祭礼 行徳の秋祭りシーズン到来!(´∀`*)
第13回 妙典まつり(2018)にも行ってきた!今年はお神輿これで最後!(; ・`д・´)b
行徳まつり2018に行ってきた( ゚д゚ )!
行徳 下妙典『春日神社祭礼』2018年10月14日 獅子頭神輿アンローワッショイ!行ってきた(*´ω`)
行徳 押切『押切稲荷神社祭礼』2018年10月7日 お神輿に行ってきた!(゚∀゚)=3
行徳 関ヶ島『胡録神社祭礼』2018年10月7日 家族揃って行ってきた!(゚∀゚)=3
浦安市猫実 猫五祭(陰祭)2018年6月3日行ってキター!( ゚д゚ )
2017年「第12回妙典まつり」に上妙典「伝説の千貫神輿」がヤッテキター( ゚д゚ )!

行徳五か町祭礼 2017年10月15日 雨の中、お神輿渡御に行ってきた(´∀`)
上妙典八幡様の千貫神輿「本祭り」2017年10月8日大神輿渡御 (´∀`)

上妙典八幡様の千貫神輿「宵宮」2017年10月7日お神輿前夜 大神輿のことなど (´∀`)
上妙典八幡様の千貫神輿 練習風景 2017年10月8日渡御を前に ヽ( ´ー)ノ フッ
上妙典八幡様の千貫神輿 2017年10月8日渡御 いよいよ、きたか!(; ・`д・´)ゴクリ…
行徳まつり2016に子連れで行ってきた
行徳四ヶ村祭り 見に行ってきた(´∀`*)
上妙典 知られざる千貫神輿の事実 二天棒がデフォルトだったらしい(゚A゚;)ゴクリ
下妙典 獅子頭神輿 春日神社例大祭2015 また行徳のお祭りに飛び入り(゚∀゚)
上妙典 知られざる「ド級」千貫神輿 そして神輿はまた3年の眠りに・・(´ぅω・`) zzz
上妙典 知られざる「ド級」千貫神輿 この一か月は、実はお神輿三昧でした


2018年10月7日 押切地区『押切稲荷神社祭礼』

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:地域
前の5件 | 次の5件 行徳神輿(行徳 妙典)お神輿の町 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。